888万円の家ってどう?平屋の評判や総額と建てた人のブログ4選

PR

<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>

TVCMやWEB、雑誌などで「888万円の家」を見たことはありませんか?

4LDKの注文住宅が888万円で建てられると知って驚いた人も多いはずです。

しかし、リーズナブルな価格で魅力を感じる一方で、「安いからつくりが悪いのでは?」「オプションだらけなのでは?」など、疑問を持っている人も多いことでしょう。

そこで今回は、アイダ設計「888万円の家」の特徴や評判、かかる費用や建てた人のブログなどについて紹介しています。

この記事をご覧いただくことで、888万円の家への疑問が解決し、理解が深まりますので、参考にしてください。

またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。

「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」

土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?

もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。

それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。

多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険

特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。

これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。

そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。

しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?

そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。

特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス

LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。

またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。

またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!

それではここから本文に入っていきますよ。

アイダ設計の「888万円の家」

TVCMなどでも話題のアイダ設計の「888万円の家」はどのような家なのでしょうか。

ここでは、888万円の家やアイダ設計の基本的内容について見ていきましょう。

「888万円の家」とは

888万円の家とは、アイダ設計が提供している注文住宅です。

一般的に注文住宅といえば、「安くても1,000万円台」と考えられますが、アイダ設計では888万円の家を実現しています。

元々は、15.12坪の「555万円の家」を提供していましたが、広さが28坪・4LDKになり、仕様もグレードアップした888万円の家が新たに誕生しました。

2階建てで自由設計なため、家族のライフスタイルや要望に合わせた家づくりも可能です。

アイダ設計とは

アイダ設計は、昭和56年に創立し、埼玉県に本社を構える住宅メーカーです。

2018年3月時点で売上高は519億円、全国94ヶ所に事業所を展開しています。

徹底したコスト削減と「正直価格」によって、優れた品質のローコスト住宅を実現しており、多くの人がアイダ設計で家づくりをおこなっています。

888万円の家をはじめとした注文住宅だけでなく、分譲住宅や「888万円のアパート経営」ができる賃貸経営事業も展開するなど、不動産関連事業をおこなう会社です。

アイダ設計の家づくりの特徴・こだわり

ここでは、アイダ設計が、どのような特徴・こだわりのある家づくりをしているのか確認していきましょう。

住宅メーカーによって特徴やこだわりが異なり、出来上がる家にも違いが出てきます。

以下6つの特徴やこだわりを知ることで、アイダ設計がどんな家を建てるかがわかってきます。

1.不透明な部分がない「正直価格」
2.安くても品質に満足できる家づくりを実現する信念
3.「丈夫で長持ちする家」をつくる品質・性能へのこだわり
4.徹底したコスト削減
5.年間2,000棟以上の実績を持つ設計力
6.大工育成への取り組み

それでは、1つ目から見ていきましょう。

1.不透明な部分がない「正直価格」

アイダ設計は、「正直価格」を掲げて家づくりをしています。

住宅業界でありがちな不透明な価格設定や価格交渉がなく、正直な見積もりと説明で、誠実な対応をします。

2.安くても品質に満足できる家づくりを実現する信念

アイダ設計は、1981年の創業以来、家づくりの技術やノウハウを蓄積してきました。

そして、これらの技術・ノウハウと「1でも多くの家族に幸せで満足のいく住まいを」という信念で、お客さん第一の家づくりをおこなっています。

3.「丈夫で長持ちする家」をつくる品質・性能へのこだわり

アイダ設計は、「丈夫で長持ちする家」をつくることを創業以来大切にしています。

優れた品質・性能を実現するために、以下の取り組みをおこなっています。

熟練した職人が多く在籍&厳格な現場管理

アイダ設計には、確かな技術と知識、経験を持った熟練した職人が多数在籍しています。

また、アイダ設計の建設担当者が直接現場管理をおこなっています。

熟練した職人と厳格な現場管理によって、優れた品質の家づくりを実現しています。

よく読まれてるおすすめ記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

自社でプレカット工場を持っている

アイダ設計は、プレカット工場を自社で保有しており、直接仕入れた木材をミリ単位でカットしています。

優れた品質を実現するために、厳格な検査をクリアした部材のみを採用しています。

大地震クラスの耐震実験クリア

アイダ設計の建てる注文住宅は、耐震実験にて震度7クラスにも耐える耐震性であることが証明されています。

万が一の際も、大切な家族や財産を守ります。

ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーを受賞

アイダ設計のエコハウスは、省エネルギー性能の優れた住まいを表彰する2017年度のハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーにて優秀賞を受賞しています。

優れた省エネ性能で快適な暮らしが可能です。

社内検査と第三者機関による品質チェック

アイダ設計の建てる家では、社内検査と第三者機関による施工品質チェックを全6回、約100項目実施しています。

構造耐力上主要な部分や雨水の浸入を防止する部分など、徹底した品質チェックにより、安心・安全に暮らせる住まいが実現可能です。

安心の長期保証&アフターサービス

アイダ設計では、有償のメンテナンス工事を継続して実施した場合に最長35年の保証が付いてきます。

また、入居後は専門スタッフによる定期点検も実施しており、長く安心・安全に暮らせるようにサポートしています。

4.徹底したコスト削減

アイダ設計は、優れた品質のローコスト住宅を実現するために、徹底してコスト削減に取り組んでいます。

以下は、主なコスト削減の取り組みです。

一括仕入れ

ユニットバスやシステムキッチンなどの設備機器を一括仕入れすることで、コスト削減を図っています。

大量に仕入れることで、一つひとつの仕入れ単価が下がるため、販売価格を抑えることが可能です。

プレカット工場の保有

プレカット工場を保有し、木材の仕入れや加工、管理をすべて自社でおこなえるため、作業効率が高まり、コストを抑えられます。

自社一貫体制

アイダ設計には、用地開発部門、土木部門、設計部門、サービス部門、資材部門、営業部門、販売促進部門、建設部門などのさまざまな部門があるため、仕入れや設計、アフターサービスなど、すべて自社で対応ができます。

外注しないため余計な中間マージンを削減することが可能です。

5.年間2,000棟以上の実績を持つ設計力

アイダ設計は、元々設計から始まった会社であるため、確かな設計力に定評があります。

年間2,000棟以上もの設計実績があり、住む人の要望を反映しながら、理想の住まいづくりを実現します。

6.大工育成への取り組み

アイダ設計は、独自の「社員大工育成プロジェクト」により、確かな知識・技術を持った大工を育成しています。

これは、「良い家をつくることは、良い人材をつくること」という考えがあるためです。

実際の現場で熟練した職人から直接指導を受け、技術やマナーなどを身に付けています。

技術力の高い大工を育成することで、優れた品質の住まいづくりができます。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

888万円の家の仕様・設備

888万円の家には、どのような特徴があるのでしょうか。

ここでは、888万円の家のお得な仕様や標準装備について見ていきましょう。

価格が安いからといって「何も付いていない」ということはありません。

お得な8つの特別仕様

アイダ設計の888万円の家は、ローコスト住宅でありながら、以下8つの仕様を採用しています。

価格が安いにも関わらず、安心・快適な暮らしを実現できる設備が整っているのは大きなメリットです。

それでは、一つひとつの仕様について見ていきましょう。

食器洗い乾燥機

888万円の家では、毎日の家事がラクになる食器洗い乾燥機がキッチンに備え付けられています。

ママには非常にうれしい設備です。

対面式カウンターキッチン

ローコスト住宅でありながら、対面式カウンターキッチンを採用しています。

料理をしながらリビング・ダイニングの様子を見れるため、小さい子どもがいる家庭でも安心です。

カウンターも広く有効活用できます。

タイガーハイクリンボード

888万円の家では、ホルムアルデヒドを吸収分解するタイガーハイクリンボードを採用しているため、小さい子どもがいる家庭でも安心です。

健康的な室内環境をつくれます。

浴室暖房換気乾燥機

天気が悪い日でも安心して洗濯ができるように、浴室暖房換気乾燥機を搭載しています。

冬場でも浴室が暖かいため、ヒートショックの予防にもなります。

トイレ

収納スペースの付いた便利で快適なトイレも備わっています。

全熱交換換気システム

888万円の家には、全熱交換換気システムも搭載されています。

1年を通して新鮮で快適な空気環境を実現でき、気になるニオイの脱臭も可能です。

洗面台

収納スペースも充実した洗面台を採用しています。

浴室テレビ

888万円の家では、14型の大画面の浴室テレビが備えられているため、ドラマやバラエティなどを見ながら楽しいバスタイムを送ることが可能です。

888万円の家は標準装備も充実

「価格が安いからほとんどの設備がオプションなのでは?」と疑問を持っている人も多いかもしれませんが、アイダ設計の888万円の家は、ローコスト住宅でありながら標準装備も充実しています。

以下は、主な標準装備一覧です。

カラーテレビモニター付インターホン

アイダ設計の888万円の家には、安心して生活できるようにカラーテレビモニター付インターホンが標準装備として備えられています。

3.5型のカラーモニターで、LEDバックライト方式を採用しており、夜間の訪問者の顔もしっかりと映し出せるため安心です。

Low-Eペアガラス

888万円の家は、Low-Eペアガラスも標準装備となっています。

Low-Eペアガラスは、紫外線対策・結露対策・断熱効果・遮熱効果に優れており、夏は外からの温かい空気の侵入を遮り、冬は室内の温かい空気を逃がしません。

1年を通して快適な室内温度を実現することが可能です。

省エネ高効率ガス給湯器

888万円の家には、省エネ高効率ガス給湯器ECOジョーズが搭載されています。

ECOジョーズは、これまでの給湯器では対応できなかった燃焼ガスを利用し、2次熱交換機で水を温めてお湯をつくります。

ガス代の節約ができるため経済的です。

シャワー式トイレ

従来の製品よりも節水効果の高いシャワー式トイレが付いています。

システムキッチン

888万円の家は、リーズナブルな価格でありながら、標準装備としてシステムキッチンも搭載されています。

使い勝手のよいデザイン・機能性となっているため、毎日の料理も楽しくなります。

ユニットバス

快適で心地よいバスタイムを実現できるユニットバスも888万円の家には標準で付いています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

アイダ設計の家づくりの流れ

ここでは、888万円の家などアイダ設計で家づくりをする場合、どのような流れで進めていくのか確認をしていきましょう。

自社一貫体制で進める家づくりの流れ

アイダ設計は、以下1〜16の手順で家づくりを進めていきます。

担当スタッフがしっかりとサポートするため、はじめてでも安心して進めていくことが可能です。

1.資金計画を立てる

まずは、マイホームづくりに向けて資金計画を立てる必要があります。

資金計画の立て方が疎かだと、返済が厳しくなる可能性があるため注意が必要です。

土地代や建物代、設備の予算、利用する住宅ローンや長期的な維持費用など、住宅に関する費用だけでなく、教育費や車代など、家族の生活費用も踏まえて考えるようにしましょう。

2.土地探し

資金計画を立てたあとは、予算や条件に合う土地探しをおこないます。

条件を伝えれば、アイダ設計が希望に合った土地探しをしてくれます。

3.間取りプランの作成

土地が見つかったあとは、間取りプランの作成へと進みます。

4.見積もり

土地探し、間取りプラン作成が完了したら、見積もり作成へと移ります。

見積もりを確認して、さらに条件や金額の調整をしていきます。

5.契約

見積もりに納得した場合は契約へと進みます。

6.地盤調査

一邸一邸、着工前に地盤調査をおこないます。

調査の結果、地盤の強度が弱い場合は地盤改良工事が必要になります。

7.建築確認申請

家づくりをするうえで必要な建築確認申請をおこないます。

申請はアイダ設計が代行します。

8.住宅ローン

住宅ローンの申し込みをします。

事前に仮審査に申し込みをしておき、融資できるかどうかの返事をもらっておきましょう。

9.地鎮祭

マイホームの着工前に地鎮祭をおこないます。

10.着工

いよいよマイホームの着工です。

基礎から着工し、住まいの骨組みをつくっていきます。

11.上棟式

棟木を1番上まで組んだあとは上棟式を実施します。

地域によっては餅まきなどもおこないます。

12.竣工検査

建物が完成したら、竣工検査をおこない、仕上がりに問題がないかチェックをします。

13.エクステリア工事

建物が完成して竣工検査をしたあとは、エクステリア工事に進みます。

カーポートやフェンス、庭、アプローチ、ウッドデッキなど、必要な工事をおこないます。

14.登記手続き

土地や建物の登記手続きは、アイダ設計が提携する司法書士が代行してくれます。

登記手続き完了後、権利証が発行されます。

15.引渡し

いよいよ住宅の引渡しです。アイダ設計では引越し業者の紹介もおこなっています。

16.アフターメンテナンス

アイダ設計は、入居後も長期保証とアフターメンテナンスをおこなっています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

アイダ設計「888万円の家」の評判と総額

ここでは、アイダ設計の「888万円の家」の良い評判や悪い評判、家づくりにかかる費用について見ていきましょう。

家づくりをするうえで、どのような評判・口コミがあるか、大体いくらぐらいかかるかを知っておくことは大事なことです。

アイダ設計の評判

アイダ設計888万円の家の評判を見てみると、以下のような良い評判と悪い評判が見られます。

良い評判

「888万円と安いためまったく内容に期待していなかったが、思ったより仕様が良かった」

「スタッフも丁寧に説明してくれて、こちらの要望もしっかりと反映させてくれた」

「安いわりに標準装備が充実している。住宅費はできるだけ安く済ませたかったのでアイダ設計で満足」

「対応もよく、価格にも満足している」

など、実際にアイダ設計の888万円の家を建てて、価格面や装備面、スタッフの対応に満足している声は多く見られます。

悪い評判

「諸費用などが別にかかるため、結局888万円以上かかった」

「カーテンレールなどがオプションだった」

「安いならではのつくり。他の住宅メーカーの家と比べるとチープな雰囲気」

などの意見が見られます。

ただし、悪い評判の傾向として「888万円の家を買った」人ではなく、「買っていない」と思われる人の意見が多いです。

たとえば、他の住宅メーカーでも諸費用が別にかかりますが「888万円の家以外にも諸費用がかかるため。。。」という口コミが意外に多く見られます。

他の評判でも、アイダ設計以外の住宅メーカーにもあてはまるものが散見されます。

悪い評判を参考にする場合は、実際に買った人の意見を見るようにするといいでしょう。

アイダ設計の総額

アイダ設計の「888万円の家」は、必ず888万円というわけではありません。

888万円の家は広さが28坪と決まっています。

そのため、28坪以上の広さで家づくりをすると、当然888万円以上の建築費用がかかります。

また、家づくりにかかる費用は建築費用だけではありません。

電気工事や水道工事などの付帯工事費もかかりますし、地盤改良工事をする場合はその費用もかかります。

本体価格が888万円だとしても諸経費を加えると、1,000万円台前半の費用は見なければなりません。

もちろん、土地代もかかってきます。家づくりに関する費用合計が888万円というわけではないことを理解しておきましょう。

アイダ設計で家を建てた人のブログ4選

「我が家は888万円の家です!」ということを知られるのが嫌という理由もあると思いますが、「888万円の家」を建てたことを紹介するブログは見当たりません。

しかし、888万円の家(?)かもしれない、アイダ設計でローコスト住宅を建てた人のブログは少数ですが見つかります。

以下は、そのブログですので参考にしてください。

●「アイダ設計でローコストおうち計画」

https://ameblo.jp/re-salon-gb/

●「実録、アイダ設計の注文住宅」

https://ameblo.jp/tsutsumi223410/

●「アイダ設計で家を建ててみる 2016〜」

http://fanblogs.jp/bananamonkey/

●「アイダ設計が建てた家。契約、遅延引き渡し、その後〜2012年5月からの今までの出来事」

http://kentikutoraburu.doorblog.jp/

ここで紹介したブログでは、いずれもアイダ設計に対して否定的な意見が見られます。

他の良い口コミや評判同様、1つの意見として住宅メーカー選び、家づくりの参考にするといいでしょう。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

まとめ

今回は、アイダ設計「888万円の家」の特徴や評判、かかる費用や建てた人のブログなどについて紹介いたしました。

この記事で紹介した大事なポイントをまとめると、以下の3点が挙げられます。

・888万円と安い価格でありながら標準装備が充実している

・888万円の家は28坪・4LDKで、広くすると価格は高くなる

・土地代や諸費用もかかるため888万円で家が建つわけではない

・良い評判も悪い評判もあるが実際に建てた人の意見を参考にする

この記事を参考にして、アイダ設計「888万円の家」を検討してみてください。

今月の人気記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\ 住宅メーカー選びで失敗しないために! /