PR
<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>
マイホームを作るときに選ぶハウスメーカーには、全国に店舗を構える大手のハウスメーカーと、地域密着型の工務店があります。
どちらもメリット、デメリットがありますが、まずは自分たちがどんな家を作りたいのか、イメージを固めて、それを実現してくれるハウスメーカーを選ぶことで、マイホームづくりが成功します。
そのためにも検討しているハウスメーカーのことは、いろいろな項目を知っておく必要があります。
ここで紹介するのは、山口県下関市に会社を構える、原工務店。
原工務店は「光と風と木の住まい」という住まいづくりの提案を行っている工務店で、強くて快適な住まいづくりを追求しています。
山口県で注文住宅を建てる予定の方に、原工務店の性能、デザイン、価格など詳しく紹介します。
またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。
「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」
土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?
もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。
それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。
多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険。
特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。
これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。
そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。
しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。
特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス。
LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。
またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。
またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心
利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!
それではここから本文に入っていきますよ。
原工務店で実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました
ハウスメーカー選びに大切なのは、その会社の情報をより多く集めること。
公式ページの情報だけではなく、実際に原工務店で家を建てた人の口コミも参考にしましょう。
原工務店の良い評判・口コミ・感想
一番気に入っているのが、無垢の木の良さを実感できるナチュラルなデザイン。フローリングの床は無垢の木で作り、壁は漆喰の白い壁と、シンプルな作りですが、シンプルだからこそ素材の良さがわかるデザインだと思います。自然素材を使うことで、リラックス効果があると思いますし、家の間取りも吹き抜け、大きな窓から日航が奥まで入るのでとても明るいです。北側の部屋まで明るいので、暗い部屋がなくて温かみの感じる住まいですね。何度も間取りやデザインの変更をお願いして、わがままばかり言いましたが、全て受け止めてくれた原工務店さんに感謝です。
梁や柱をわざと見せる形にして、木の安心感、ぬくもり、香りを体感することができるデザインです。住まいづくりは、初めてでどこのハウスメーカーにしようか迷っていましたが、原工務店さんは、親がリフォームをお願いしたときにとても対応が良かったので、お願いしました。注文住宅は間取りやデザイン、素材などを自分たちで自由に考えることができるのでいいですね。その中でも自然素材を取り扱っていて、自然素材の中でもこだわりがある、原工務店さんのコンセプトは素晴らしいと思います。子供がまだ小さいので、安心して住める素材は嬉しいですね。
住まいづくりはもちろん初めてだったので、細かいところまでしつこく質問しましたが、丁寧に答えてくれて、不安がなく住まいづくりを行うことができました。ナチュラルな自然素材を使った住まいづくり、素敵な内装デザイン、提案してくれたすべてが素晴らしく、ほとんどお任せした形です。ペレットストーブを夫がすごく気に入って導入しました。私は、最初は入れなくてもいいなぁと思っていたのですが、実際にペレットストーブの炎を見ているととても癒されますし、今は私が一番気に入っていると思います。アフターサービスも万全なところは、地域密着の昔からの工務店ならではの対応。何度か相談しましたが、すぐに動いてくれて助かりました。将来リフォームするときもお願いしたいと思います。
よく読まれてるおすすめ記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
完成見学会に参加して、原工務店さんの住まいを見学したときに、デザイン、自然素材の使い方、外観、そして営業の方の対応が良くてお願いしました。他にも検討していたハウスメーカーがありましたが、原工務店さんは営業の方との相性が良くて、話しやすかったのも決め手。家づくりは一生かかわることなので、信頼できて地元のハウスメーカーのほうがいいと思います。癒されるデザインだけど、おしゃれでモダンな雰囲気の住まいができて、大満足。デザインだけではなく、住み心地もいいです。冬は暖かくて一度エアコンで温めると、切ってからも暖かさが続くので電気代が依然と比べてかからなくなりました。
強引に契約をせかすこともなく、間取りの提案も、土地調査をじっくりと行ったうえでの提案で、提案力があると感じました。住まいは自然素材をふんだんに使用した内装で、日本の良さを感じる和風のデザインが気に入っています。家に入ると木の香りがして、木の木目もリラックス効果があり。無垢材のフローリングは、足触りが良くて柔らかいというのも初めて知りました。営業、設計、現場監督すべての方が良い対応で、気持ちのいい家づくりができました。
原工務店の悪い評判・口コミ・感想
自然素材を使った住まいづくりがしたかったので、地元の原工務店はもちろん候補にあがりました。全て無垢材なのかと思いましたが、構造材には集成材を使用しているということで、その点が気になって、結局違う会社にお願いしました。集成材のほうが安定しているという声もありますが、私たちは無垢材にこだわりたかったです。
細かい点で仕様の間違い、現場との行き違いがあり、その場で指摘しました。連絡が伝わっていなかったようで、ちょっと不安になりましたが、わかりやすく説明してくれて、すぐに直してくれたので、対応は良かったと思います。
物はすごくいいものを使っていて、自然素材にこだわっています。施主のアイデアも間取りに取り入れて、納得のいく住まいづくりができます。もう少し安いといいですね、やっぱりいいものを使っているだけあって高いと感じます。
原工務店に依頼するメリットとデメリットを徹底調査
口コミは人によって感じ方が違いますので、すべてを信じることはできません。
そこで原工務店に依頼するメリット、デメリットを客観的にまとめました。
原工務店に依頼するメリット
他のハウスメーカーではなく、原工務店に依頼するメリットは何でしょう。
徹底調査してみました。
自然素材にこだわった住まい
住まいを作るときに安心して暮らすことができる、そして癒し効果のある自然素材にこだわりたいという方は、原工務店がおすすめ。
材料にもこだわり、床材には弾力と美しさ、耐久性を持った無垢材を使用。
呼吸する素材として調湿効果が高い壁の漆喰。
漆喰でも、化学合成されたのりを使わずに、天然の海藻から自然ののり材「海藻のり」を使用しています。
のりまで、完全無添加な漆喰を使っているハウスメーカーはなかなかないでしょう。
より豊かな暮らしの提案が豊富
効率的でローコストな暮らしはもちろんいいですが、少しだけ贅沢なものを使うことで環境にも人にも優しい暮らしを提案しています。
例えば、自然エネルギーを使用したペレットストーブは、煙が少なく、灰が残りにくい暖房。
炎を見ているだけで癒し効果があります。
次世代ソーラーシステムの「そよ風」は、夏の厳しい暑さ、冬の寒さを快適な室内に変えます。
独自の工法ハラテック工法
原工務店は、独自のハラテック工法を採用しています。
高耐久、高断熱、室内空気環境、温熱環境、高気密とバランスが良く、クオリティが高い工法で、理想的な環境を作ります。
原工務店に依頼するデメリット
原工務店に頼むデメリットはあるのでしょうか。
依頼する場合のデメリットを紹介します。
こだわりすぎると価格が高くなる
どこのハウスメーカーに依頼するときも同じですが、こだわってオプションを付けだすと、予算をオーバーしてしまいます。
予算を確認しながら、オプションをつけましょう。
無垢材の耐久性
無垢材は、柔らかく肌触りが良くてフローリングに最適な素材ですが、傷つきやすいたわみや変形しやすいというデメリットがあります。
原工務店では、床のへこみや傷の修復方法などをブログに掲載していますので、参考にしてください。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
原工務店を検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり
デザイン性・外観
自然を取り入れたナチュラルなデザインが多い原工務店の住まいづくり。
外観もお客様のニーズに合わせて様々。
洋風、和風、和モダンなど。
自然素材をたくさん使った、人にやさしい、リラックスできるデザインです。
工法
ハラテック工法
耐震性
原工務店の住まいは、独自のハラテック工法で作られています。
耐震性が高いハラテック工法の詳細を紹介します。
モノコック構造
モノコック構造は高精度フレームにパネルを打ち付けて作る工法で、軸組工法とパネル工法の良いところを組み合わせた工法。
地震の揺れの力を受けたときに、軸組工法の場合、接合部分などに集中して力がかかってしまいますが、モノコック構造の場合は、力がパネルの面全体にかかり分散して逃しますので、地震に強い建物になります。
構造用面材 モイス
モノコック構造を作るのに欠かせないのがパネルですが、原工務店では、構造用万税「モイス」を採用しています。
木造軸組工法にパネルのモイスをプラスすることで、強い構造を作り耐震性を高めます。
モイスは、主成分が天然構成なので、安全な素材としてもメリットがあります。
ハラテック21
ハラテック工法では、軸組の接合部分にもこだわりました。
接合部分は全て自社で開発した、高性能木造軸組工法緊結金物「ハラテック21」で締め付けて、シンプルで強固な作りにしています。
接合部分は負担がかかりやすく、職人の腕で影響が受けやすい部分ですが、ハラテック21を使用することで、接合部の欠損を少なくして、強固な構造躯体を実現。
従来の接合金物と比較しても約3.5倍の強度が実現しています。
断熱性
耐震性が高いハラテック工法は、断熱性能も高く作られています。
断熱材フェノバボード
断熱材に採用されているのは、高性能フェノールフォーム断熱材「フェノバボード」。
フェノバボードの特徴は高い断熱性能で、一般的に使われているグラスウールに比べても、断熱性が高いことがわかります。
劣化が少なく、メンテナンス性も高いことメリットです。
基礎断熱
床下も室内環境と考えて、基礎断熱方式を採用。
基礎が強くなるだけではなく、室内環境と基礎部分は一体化します。
気密性
自社オリジナル工法のハラテック工法では、軸組在来工法に構造用パネル、そしてフェノールフォーム断熱材をプラスして、住まいの構造を作っています。
断熱性だけではなく、気密性も高い住まいです。
防火・耐火性
面材として使われている「モイス」は、耐震性、安全性に優れているだけではなく、耐火性にも優れています。
天然鉱石が主成分で、非常に燃えにくい素材であるという特徴があります。
また、原工務店では自然素材を使った住まいづくりをしています。
呼吸する素材としておすすめしている漆喰は、調湿性が高い素材ですが、耐火性にも優れた素材。
無添加漆喰と構造用面材モイスを使用することで、耐火性に優れた建物が実現するのです。
間取り
在来軸組工法は、間取りの自由度が高いことがメリット。
原工務店でのハラテック工法も間取りを自由に作ることができます。
快適な住まいのためにパッシブデザインといって、自然多く取り込めるデザインを行い、間取りの使い方も、住まいの方向や場所によって変えていきます。
また、空間を有効に使った小屋裏の間取りも人気があります。
原工務店で新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?
原工務店のデザイン、性能、間取りなどを紹介しましたが、一番気になる価格のことをここでは紹介します。
原工務店の坪単価、値引額、また、同じくらいの価格のハウスメーカーはあるのかまとめました。
原工務店の坪単価は?
坪単価40万円 ~60万円
公式ページには記載がなく、住宅情報サイトからの情報。
詳しくは営業担当に確認してみましょう。
原工務店で値引きするならいくら?
値引きの口コミ、情報はありませんでした。
交渉してもいいですが、値引きは対応していない可能性があります。
原工務店と同価格帯のハウスメーカーはどこ?
原工務店と同じ価格帯で注文住宅を建てるハウスメーカーを紹介します。
グレバリーホーム
30年、40年先を見据えた住まいづくりを行っているクレバリーホーム。
未来に続く住まいを目指し、独自のプレミアム・ハイブリッド構法を開発、採用しています。
ユニバーサルホーム
全国にフランチャイズ店を展開しているユニバーサルホームでは、きめ細かなサービスで、お客様の住まいづくりをサポートしています。
ローコストで上質の住まいは、子育て世代から人気があります。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
原工務店のおすすめプラン・ラインナップを紹介
原工務店は、お客様の要望に合わせて住まいづくりを行っています。
ホームページには決められた商品ラインナップはありませんでしたが、住宅展示場の商品ラインナップについて紹介します。
1:爽よ木 サエラモデル
山口市にある総合展示場のモデルハウス「爽よ木 サエラモデル」
無垢の木、漆喰をはじめとした自然素材をふんだんに使用したモデル。
木のぬくもり、風、緑を感じることができて、家で自然を体感できる住まいです。
深い軒、吹き抜けなどパッシブデザインをぜひ、展示場で感じてください。
2:悠楽木 YURAGI
テレビのCMでも放送中のモデルで、四季を感じる表情が豊かな生活空間が特徴的です。
和モダンなデザインは、建築の様式美を感じることでしょう。
3:もっくの森
自然と調和する、新しい形の住まいが「もっくの森」
子育て、家族とのコミュニケーションをコンセプトに、森の中のモデルハウスを体感してください。
原工務店の保証・アフターサービスが充実!
住まいは建てる時だけではなく、建ててからの保証とアフターサービスが大切です。
原工務店の保証とアフターサービスについて紹介します。
(株)日本住宅保証検査機構による保証を提供しています。
瑕疵担保責任保証
構造耐力上主要な部分、雨水の侵入を防止する部分に不具合があった時に10年間保証しています。
地盤保証
不同沈下した場合に、再発を防ぐ地盤補強工事、不同沈下が発生したことにより建物の不具合があった場合、補修工事を実施します。
シロアリ保証
完成から10年のシロアリ保証がついています。
シックハウス保証
品質に自信がある原工務店では、シックハウス保証を提供しています。
定期点検
引渡から6か月、1年、2年、5年、10年の定期点検を実施しています。
こちら以外にも完成保証にも対応しています。
また原工務店独自の保証も細かく決められていますので、詳細はホームページで確認してください。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
原工務店は建て替え・リフォームも行っている?
原工務店では、新築の設計、施工だけではなく、リフォームやリノベーション業務も行っています。
完成後のアフターサービスも充実、定期点検も行っているので安心。
古民家再生、外観、水回りなど様々なリフォームを行っていますので、ホームページから相談してみましょう。
まとめ
原工務店は、山口県で注文住宅を作りたいかたにおすすめの工務店です。
独自の工法で行う住まいづくりは、耐震性、断熱性、耐久性に優れた構造で、長期間安全に住むことができます。
また、アフターサービスや保証が充実していて、リフォーム事業も行っていますので、長いおつきあいができる、地元密着の工務店ですね。
自然素材を多く使ったデザイン、ちょっとだけ贅沢な暮らしを作るアイテムなど、住まいづくりが楽しくなることでしょう。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
今月の人気記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
コメントを残す