アエラホームの最新の評判・口コミを編集部が徹底調査!坪単価や価格は?間取りや耐震性はどう?

PR

<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>

注文住宅を建てる前のハウスメーカー選びは、マイホームを建てるうえでとても大切なポイントです。

ハウスメーカーによって、住まいのコンセプトが違いますし、お客様のライフスタイル、好みに合ったハウスメーカーを選ぶ必要があります。

まずはいろいろなハウスメーカーの公式ホームページをチェックして情報収集する必要があります。

ここでは、アエラホームの住まいづくりについて、坪単価、デザイン、性能、こだわりや強みを詳しく紹介します。

アエラホームの住まいづくりについて知りたい方、他のハウスメーカーと比較したい方は、ぜひ参考にしてください。

またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。

「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」

土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?

もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。

それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。

多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険

特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。

これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。

そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。

しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?

そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。

特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス

LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。

またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。

またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!

それではここから本文に入っていきますよ。

アエラホームで実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました

アエラホームで実際に住まいを購入した方の声は、現場のことがリアルにわかるのでチェックしておきたいですね。

アエラホームの口コミや評判を良い面、悪い面で集めました。

アエラホームの良い評判・口コミ・感想

アエラホームに決めたのは、相談に行ったときの営業の対応の良さと、丁寧な説明、知識が深いところが気に入ってお願いしました。大手のハウスメーカーから地元の小さなメーカーまでいろいろな会社に相談しに行きましたが、その中でも一番対応が良くて話が分かりやすかったです。自社商品の説明がうまくて、よく勉強していると思います。建てた後に住んで思うのはやっぱり断熱性と気密性が高くて、特に冬の暖かさは以前の家とは比べ物になりません。営業さんがしっかりしていたので、信頼して任せることができました。

性能の高さとアフターサービスが充実しているのが決め手となりました。コストもかからず、オプションを多少付けましたが予算内に収まることができてよかったです。私の友達もアエラホームで建てたのですが、オプションをたくさんつけたらかなり金額が上がったといっていたので、オプションを付ける場合は、価格に注意したほうがいいと思います。性能と価格を考えるとかなりコスパがいいハウスメーカーではないでしょうか。

デザインはシンプルで、個性的過ぎずに周りともなじみ、飽きのこないデザインだと思います。個性的なデザインを望んでいる人は、満足できないかもしれないですが、私たちには理想的なデザイン。間取りを考える時も、いろいろなアイデアを出してくれて、共働きで子育てと家事に忙しい私たちにあった、使いやすい間取りを考えてくれました。特にキッチンや、洗面、洗濯など家事がしやすくて、動線も考えられているので妻はとても喜んでいます。私も、自分の趣味の部屋を持つことができて、満足していますし、家族でコミュニケーションがとりやすいリビングで、以前よりもたくさん話すようになりました。

性能は実際に住んでみないとわからないので不安に思うものですが、アエラホームの場合モデルハウスに入った瞬間に断熱性や気密性の高さを感じました。デザインも私たちの好みでしたし、なによりモデルハウスでの営業マンの対応が一番良かったので、お願いすることにしました。住んでみてやっぱり断熱性の高さは感じますね。エアコンの効果が高く、1台つけるとあっという間に家全体が快適な温度になります。夏は涼しくて、冬は暖かく、エアコン自体をあまり使わない生活になっています。そのせいか光熱費が以前よりかなり下がったのが助かりますね。住んだ後にちょっと不具合があって電話したのですが、迅速に対応してくれました。

よく読まれてるおすすめ記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

デザイン、性能、価格すべてがバランス良くて、コスパが高い家で、大手のハウスメーカーの安心感もあったのでお願いしました。営業の方も熱心で、積極的に動いてくれるので、それも決め手となったと思います。強引という口コミも見ましたが、それだけ一生懸命に動いている印象で、悪い印象は全くなかったですね。標準仕様がとても充実していて、我が家はほとんどオプションなしで住まいを建てましたので、予算も抑えることができています。住んでからも光熱費を押さえています。給湯器の調子が悪かったので、電話したら保証内だったので無償で直してくれてよかったです。

アエラホームの悪い評判・口コミ・感想

アエラホームにお願いして、注文住宅を建てました。建物自体はとてもいい建物で、満足しています。冬は暖かかく夏は涼しく、1年を通して家の中の温度が快適なのが嬉しいですね。建てている時は、営業の方の知識も豊富で信頼することができました。ただ、建ててからのアフターサービス、定期点検は、納得がいかないことばかり。連絡をしてやっと来るという体制でしたし、来てくれた方も適当な感じで聞いたことにも応えられずに帰りました。長期保証は安心できますが、点検もしっかりやってもらいたいですね。

打合せや、住まいづくりのプランニングはとても楽しく進み、家ができるのを楽しみにしていました。マイホームが出来上がっていくのを見たかったので、何度か現場に足を運びましたが、現場の大工さんの対応が不満でした。私語が多くて、挨拶ができない、現場も整理整頓ができていないなど印象が良くないですよね。近隣の方に迷惑をかけているのではないかと、すごく不安になりました。

こだわるところはこだわりたかったので、標準仕様ではなくオプションでグレードアップさせましたが、オプションをつけすぎたせいか、かなり価格が上がってしまいました。これだったら、もっと他のハウスメーカーでもよかったかも。予算内に収まらずに、無理をしてしまいました。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

アエラホームに依頼するメリットとデメリットを徹底調査

アエラホームの注文住宅は他のハウスメーカーに比べて違いがあるのでしょうか。

アエラホームに依頼する際のメリットやデメリットを紹介します。

アエラホームに依頼するメリット

気密性、断熱性の高い住まい

アエラホームの一番の特徴は、やはり気密性、断熱性が高い住まいです。

住宅の気密性と断熱性が高いとどんなメリットがあるのかというと、夏は涼しく冬は暖かい住まいが可能ということ。

そして家全体の温度が同じなので、ヒートショックを抑えることができるということ。

家族が快適で健康な暮らしをすることができるのです。

保証が充実

建物の初期費用が20年無料というのもメリットとなります。

通常の保証の場合10年目で有料の定期点検とメンテナンスを行うことで、初期費用が無料となるのですが、アエラホームの場合は10年目も無料の点検で20年保証を可能にしています。

設備の保証も通常ならメーカー保証の1年で終わってしまうところを、10年間何度も修理OKという長期の手厚い保証。

設備は1年で故障することがありませんし、10年くらいで故障の可能性も出てきますので、安心して使用することができますね。

アエラホームに依頼するデメリット

標準仕様で納得できない場合は高くつく

アエラホームでは標準仕様が充実していますので、オプションを付ける必要がなくコストを抑えることができます。

標準仕様に納得ができない場合は、オプションを付けると思いますが、これでかなり高くなったという声がありました。

オプションを付けるときは必ず価格を聞いて納得したうえで住まいづくりを行いましょう。

アフターサービスに疑問の声

保証期間が長くて、充実した保証が特徴的ですが、アエラホームでは、アフターサービスや定期点検に疑問の声がありました。

定期点検の連絡がこない、点検に来た人が聞いたことにこたえられないなど。

これは販売店によっても違いがあると思いますが、不満がある場合は、電話で問い合わせをするといいと思います。

事前に定期点検のことをしっかりと確認しておきましょう。

アエラホームを検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり

ハウスメーカー選びのポイントは、メーカーの特徴や強みを、いろいろな項目で知っておくことです。

アエラホームの特徴、強み、こだわりを項目ごとにまとめました。

デザイン性・外観

商品によって外観のイメージは違いますが、自由設計なので外観もお客様の好みに設計することができます。

モダン、セントラル、ブロック、和などデザインのバリエーションも豊富。

デザイン性の高い住まいが可能です。

工法

アエラストロング工法

耐震性

2013年から30年以内に震度6弱以上の地震が発生する確率は、高い場所で90%と異常といわれるほど、いつか来ると思っていた方がいい大地震。

地震が家に対して怖いのは、実は3つあるというのを知っているでしょうか。

一つ目は、強い揺れで建物が大きく揺れること、2つ目は、何度も繰り返す余震のこと、そして3つ目は、共振現象と言われる揺れのこと。

地震の時に建物が振動に合わせたリズムで揺れることで、揺れが勢いづいて地盤も被害にあってしまう現象のことです。

これに対応する、アエラホームの耐震性能について具体的に紹介します。

耐震ジョイント金物

地震の時に大きな力がかかるのは、木と木の接合部分です。

この接合部分に強靭な耐震ジョイント金物を併せることで、強い構造体を実現。

在来工法に比べると平均2.5倍の強度を保っています。

Kブレース

制振装置のKブレースを搭載することで、地震による建物の揺れを小さく軽減。

何度も起こる余震にも対応しています。

耐える構造

外壁の壁面を壁倍率4倍のハイベストウッドにして、建物の構造を強化委しています。

これに精神をプラスすることでより高い耐震性を可能にしました。

断熱性

アエラホームでは、暮らしやすい家、快適な住まいのためにこだわりの断熱の住まいを施工しています。

アエラホームのダブル断熱について紹介します。

外張断熱

外張り断熱とは、柱、屋根など外側から住まいをすっぽり断熱材で包み込む断熱方法で、高い断熱効果を得ることができます。

吹付断熱

吹き付け断熱が、断熱材を内側から吹き付けて施工する断熱方法で、アエラホームではフォームライトSL75mmという断熱材を使用。

このフォームライトSLは吹き付けると瞬時に100倍に発砲する断熱材。

隙間なく施工することができ、気密性、断熱性の高い住まいになります。

UA値

断熱性能をあらわすUA値は0.39。

これは平成25年省エネ目標値とされている0.87よりも低い数値で、高い断熱性能をあらわしています。

気密性

断熱性能だけではなく、気密性能にもこだわることでエアコンを効率的に使うことができて、快適な住まいを作ります。

アエラホームでは、建物の隙間を気密テープ、発泡ウレタンで徹底的に防ぐ施工を行っています。

吹付断熱も気密性のアップにつながりますね。

気密性を表す数値のC値は0.47と平成25年省エネ目標値が5.0以下ですので、アエラホームの住まいの気密性の高さがわかります。

また、第三者機関による「全棟気密検査」を実施していて、この検査をクリアしないと次の工程には進まないほどの徹底ぶりです。

防火・耐火性

万が一の火災に備えた、アエラホームの住まいは省令準耐火仕様となっています。

間仕切りや壁上部にはファイヤーストップ構造を採用。

1階の天井にはグラスウールを施工、さらに12.5mmと暑さがある強化石膏ボードを施工することで、万が一の火災の時にも火が広がらない構造になっています。

間取り

アエラホームでは、お客様の希望に合わせて様々な間取りが可能です。

実例には、生活動線にこだわった暮らしやすい間取り、愛犬と暮らす家など、そこに住む家族に心地よい間取りを提案。

希望や要望はどんどん伝えて快適な間取りを作りましょう。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

アエラホームで新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?

住まいづくりで必ずチェックしたい大切なポイントは、価格、坪単価についてです。

いくら気に入ったハウスメーカーだとしても、予算オーバー、無理な資金計画を立てるのはおすすめしません。

アエラホームの価格に関して調べてみました。

アエラホームの坪単価は?

坪単価40万円~60万円

アエラホームで値引きするならいくら?

口コミでは、えらホームは値引きを一切しないハウスメーカーという声が多いです。

アエラホームと同価格帯のハウスメーカーはどこ?

アエラホームと同価格帯のハウスメーカーを紹介します。

アイダ設計

正直価格を掲げているローコストハウスメーカーの一つ。

品質、性能にもこだわり、耐震性能が自社で何度も耐震実験を繰り返してクオリティを高くしているこだわりぶりです。

狭小住宅の設計に実績を持ち、都会の狭小地の経験も多数もつハウスメーカーです。

アイフルホーム

全国展開で施工はフランチャイズに加盟している全国の工務店が実施しています。

どうしても各店舗によって対応に差が出てしまいますが、施工、保証は全国で統一されているので安心。

子育て世代のファミリー層に人気の間取りや設計を得意としています。

アエラホームのおすすめプラン・ラインナップを紹介

アエラホームでどんな商品ラインナップがあるのでしょうか?

おすすめのプランと商品を紹介します。

1:クラージュ ジークラッセ

アエラホームの代表的な商品、クラージュ ジークラッセ。

断熱性と気密性が高い特徴があり、効率的に冷暖房を使うことができて光熱費もお得です。

そのほかにも、ゆとりリビング、家事ラク動線、たっぷり収納など様々なメリットが魅力。

住宅性能評価では8つの項目で最高等級を取得、高性能な住まいですね。

外観もおしゃれでデザイン性が高く、人気の商品です。

2:クラージュ

アエラホームの住まいの基本ともいえる、クラージュは自由設計の注文住宅なので、お客様の好みの外観が可能です。

建物全体にアルミ箔面材を張り付け、家全体をすっぽりと包む外張り断熱構法。

こだわりの工法、性能で、最高峰の暮らしやすさを実現。

また、省エネ、オール電化、太陽光発電での創エネで光熱費ゼロを目指します。

3:プレスト

リニューアルしたプレストは、高気密、高断熱の快適住宅を、驚きの価格で提供している商品です。

リニューアルでは、断熱性能がアップしたので注目したいですね。

最新装備を搭載してのお手頃価格な住まいです。

平屋プラン:コンフォートプラス

アエラホームでは子育て世代家の平屋プラン、コンフォートプラスを提案しています。

コロナに対応した抗ウイルス設備、在宅ワークへの対応など、今の時代にぴったりマッチした、住まいを設計しました。

子育てのしやすい平屋のプランは、今注目されています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

アエラホームの保証・アフターサービスが充実!

住まいは住んでからが長いので、建てる時ばかりではなく保証やアフターサービスもチェックしておきたいですね。

アエラホームの保証、アフターサービスについて紹介します。

建物初期保証20年

通常瑕疵担保責任期間として建物保証は10年と決められています。

アエラホームの場合は建物初期保証を20年と決め10年目には、第三者機関による住宅点検を無料で実施。

優良メンテナンスや工事不要で20年まで保証を行います。

住宅設備保証10年

システムキッチン、バス、洗面化粧台、給湯器などの設備保証を10年。

そして10年間何度も保証を受けることができ、新品交換も含め無償で修理を行ってくれるので安心です。

24時間受付

急な水回りのトラブルや窓ガラスのトラブル、鍵のトラブルなども24時間受付してくれるので安心できますね。

アエラホームは建て替え・リフォームも行っている?

最近のハウスメーカーは、将来の建て替え、リフォームを行っていることが多いですが、アエラホームはどうでしょうか?

アエラホームでは、リフォームサービスも行っていて、快適で安全なリフォームを提供しています。

アルミの外張、外張り断熱リフォームなど多種多様なリフォームが可能。

リフォームの相談は無料で行っていますので、リフォームを考えたときはぜひアエラホームに相談して下さい。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

アエラホームは期間限定のキャンペーンを実施中!

アエラホームの新商品「KU・RA・SHI・KU」の発売記念で、全国限定30棟のモニターキャンペーンを行っています。

モニターに協力していただける方には、「自然の恵みパッケージ」「抗ウイルスパッケージ」「インテリアパッケージ」の3つの中からいずれかをプレゼントします。

まとめ

アエラホームの注文住宅のこだわり、住まいの特徴、強みなど深堀してきました。

ダブル断熱での確かな断熱性能と気密性能、耐震+制振での優れた耐震性能など、性能にこだわった住まいづくりを行っているのがわかりました。

また、コロナに対応した住まいづくり、設備の搭載、間取りの考え方などこれからの時代に柔軟にそして迅速に対応しているのも、注目ポイントではないでしょうか。

アエラホームでは、豊富なプランと、外出することなく、相談するシステムを用意して、お客様のマイホームづくりをサポートしています。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

今月の人気記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\ 住宅メーカー選びで失敗しないために! /