PR
<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>
BESSの家は、「暮らしを楽しむ」をコンセプトに、ログハウスや木の家を提供するハウスメーカーです。
多彩なログハウスを実現できる商品ラインナップや、開放感ある吹き抜けやウッドデッキ、薪ストーブといった個性的な提案が特徴。
木の温もりや遊び心を感じられる、一味違った住まいを実現できますよ。
そこでこの記事では、BESSの家のリアルな感想、メリット・デメリット、デザイン性や性能、商品プランなどを幅広くまとめました。
「BESSの家やログハウスってどうなの?色々知りたい!」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。
「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」
土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?
もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。
それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。
多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険。
特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。
これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。
そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。
しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。
特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス。
LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。
またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。
またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心
利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!
それではここから本文に入っていきますよ。
BESSの家で実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました
まず気になるのが、BESSの家のリアルな感想ですよね。
そこで実際にBESSの家で家を建てた人の評判や口コミをまとめてご紹介していきます。
BESSの家の良い評判・口コミ・感想
以前からログハウスに興味があったので、BESSの家で建てることにしました。営業の人もしつこくないですし、展示場も自由に見学できたのでイメージしやすかったですね。BESSの家は全体的に緩い雰囲気なので、私たちには合っていました。建物自体も良い意味でラフ。DIYやメンテナンスが好きな方なら楽しく過ごせると思いますよ。
憧れのログハウスを実現できる、BESSの家に決めました。担当の方が親身に相談に乗ってくれたことや、保証が充実していることが決め手です。ログハウスといえば薪ストーブですが、我が家はあえてオール電化に。夏は涼しく冬は暖かく、快適に過ごせていますよ。
特徴的な外観や遊び心のある設計に惹かれて、BESSの家を選びました。基本プランを自由にアレンジできた点が良かったです。実際に住んでみると、木の温もりや香りが心地よくてリラックスできますね。愛着のわくようなデザインですし、住みながらカスタマイズも楽しんでいけそうです。
BESSの家の展示場に行きましたが、スタッフの方がしつこくなく、強引な営業などが一切なかったのが好印象でした。実際にBESSの家を購入した感想は、ラフに住めるところが良いと感じています。無垢フローリングの傷も味と思えるので気になりませんし、壁に棚などを取り付けてカスタマイズを自由に楽しんでいますよ。
BESSの家の悪い評判・口コミ・感想
冬は暖かいのですが、夏は逆にとても暑いです…。屋根裏がなくて吹き抜けがある構造のせいか、熱気がどんどん上にたまってくるので2階が特にひどいですね。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
BESSの家に依頼するメリットとデメリットを徹底調査
BESSの家に依頼するメリット・デメリットを徹底調査しました。
どちらも参考にしてみてくださいね。
BESSの家に依頼するメリット
まずは、BESSの家に依頼するメリットからお話ししていきます。
比較的リーズナブルな価格で、ログハウスを実現できる
BESSの家では、リーズナブルな価格でログハウスを実現できるのが特徴です。
そもそもログハウスに対応しているハウスメーカーは少なく、ログハウスの建材を仕入れるにはコストもかかります。
よく読まれてるおすすめ記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
その点BESSの家ではログハウスを年間1,000棟以上手がけていることから、仕入れのコストも抑えることができます。
そのため、他メーカーよりもコストを抑えてログハウスを建てることが可能です。
個性的な住まいを実現できる
BESSの家は、個性的なログハウスを建てられることが大きな特徴です。
ベーシックなログハウスからドーム状のログハウスまで、個性豊かな商品プランが用意されています。
ログハウス自体も一般的にそれほど多くないため、「普通の家とは一味違った住まいを実現したい」という人に、BESSの家はぴったりでしょう。
DIYやメンテナンスで、愛着の湧く住まいに
BESSの家は、住み始めてからもDIYやメンテナンスで手を加えることで、自分たちだけの住まいを育てていくことができます。
実際にBESSの家を購入した人の感想などを見てみると、DIYを楽しんでいる人が多いようです。
塗装などのメンテナンスには手間はかかるものの、それだけ愛着が湧く住まいになっていくでしょう。
BESSの家に依頼するデメリット
BESSの家に注文住宅を依頼するデメリットについてもお話ししていきます。
メンテナンスの手間がかかる
BESSの家のメリットとしてもお伝えしましたが、ログハウスは数年に一度、塗装や柱、建具などのメンテナンスを実施する必要があります。
DIYやメンテナンスを楽しめる人であれば良いのですが、そうでない人にとっては面倒に感じるかもしれません。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
BESSの家を検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり
BESSの家で家づくりを検討している人へ向けて、BESSの家の特徴やこだわりなどを項目別にまとめてみました。
デザイン性・外観
BESSの家はログハウスということもあり、木ならではの質感が楽しめるデザイン・外観が特徴です。
全部で5つの商品プランが用意されており、それぞれテーマやテイストも異なります。
ドーム状のログハウスや、一見ログハウスとは分からないようなスタイリッシュな外観、重厚感のある外観などバリエーション豊かなデザインが特徴です。
工法
BESSの家では、次の3種類の構法が採用されています。
【丸太組構法】
丸太を横にして積み上げていく構法です。
シンプルな構法ですが、積み上げられた丸太が柱と壁の役割を担う、合理的な構造を実現します。
丸太が直角に交わる部分には「ノッチ」という刻みを入れ、上下の丸太がしっかり合わさるように「実(さね)加工」が施されます。
【ポスト&ビーム(post &beam)構法】
日本に古くから伝わる「木造軸組構法」と同じく、柱(ポスト)と梁(ビーム)といった軸組で造り上げていく構法です。
柱と梁に太い丸太を使うことで、迫力あるログハウスを実現。
設計の自由度が高いことが特徴です。
【ピース・エン・ピース(piece-en-piece)構法】
ポスト&ビーム構法の柱と柱の間に、短いログ材「フィラーログ」を水平に落とし込む構法です。
丸太組構法に似ている仕上がりですが、より短いログ材を活用できるのが特徴です。
耐震性
BESSの家の耐震性についてですが、実はログハウス自体が地震に強い構造になっています。
ログハウスは一般的な住宅の約3〜5倍もの材木を用いているため、しっかりと重量があり、そして重心が低くなっているため、地震の揺れに強い特徴があります。
また、ログハウスは丸太を横に積み上げて一本一本をしっかり繋ぎ合わせた「一体型構造」になっており、地震の衝撃を建物全体で吸収して揺れを抑えます。
断熱性
BESSの家では、木そのものが天然の断熱材として働き、優れた断熱性を発揮します。
木の構造は、細長いチューブ上の細胞が無数に束ねられた「セルロース」という状態になっています。
そしてチューブの中には多量の空気が含まれているため、木自体が空気の壁となって外部の熱を遮断する効果があります。
そのためBESSの家では、寒い冬でも薪ストーブで暖かく過ごすことができ、暑い夏は日射しをさえぎるため、涼しく過ごすことができますよ。
気密性
BESSの家の気密性について、残念ながら情報がありませんでした。
防火・耐火性
BESSの家の防火・耐火性についてですが、ログハウスと木材そのものが防火・耐火性に優れています。
ログハウスで使用する太い木材は、燃焼が内部に到達する前に火が消えてしまうことが多いため、「燃えにくい」という特徴があります。
さらに太い木材を積み上げたログハウスは、より燃えにくくなるのです。
一方鉄やアルミニウムの場合は熱で軟化してしまうため、急激に強度が落ちてしまいます。
そのため木でできたログハウスは実は火に強く、防火・耐火性に優れた構造を実現します。
間取り
BESSの家では、商品プランごとにある程度ベースとなる間取りが決められています。
そこから部屋数を変更したり、オプションで収納を増やしたりといったアレンジを加えることが可能です。
参考までに、BESSの家の特徴的な間取りをいくつかご紹介します。
- 開放的な吹き抜けを設けたリビング
- 三角屋根の下に配置した、広々としたベランダのような空間「NIDO」
- ウッドデッキから光が差し込む、リビングダイニング
- 家族みんなで活用できる、2階ロフトのオープンスペース
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
BESSの家で新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?
「BESSの家で新築を建てたら、いくらかかるの?」と、価格のことが気になる人もいるでしょう。
そこで、坪単価などの価格面の情報をまとめてご紹介していきます。
BESSの家の坪単価は?
BESSの家の坪単価は、50万円~80万円程度が目安のようです。
ログハウスを実現できるハウスメーカーの中では、比較的リーズナブルな価格といって良いでしょう。
ただしオプションや仕様などで料金が変わってきますので、あくまで目安として参考にしてみてください。
BESSの家で値引きするならいくら?
BESSの家の値引きについて、残念ながら情報がありませんでした。
BESSの家と同価格帯のハウスメーカーはどこ?
BESSの家と同価格帯で、ログハウスを実現できるハウスメーカーを2つご紹介します。
【サエラホーム】
サエラホームは、自社工場製のログハウスキットメーカーを提供するメーカーです。
適正価格・高品質の幅広い商品ラインナップを用意し、お客様の要望に応えます。
また、お客様の手によって家を建てる「セルフビルド」が可能なので、予算を大幅に抑えることができますよ。
【夢木香(ゆめきこう)】
ログハウスや木の家を提供しているハウスメーカーです。
設計・施工からメンテナンスに至るまで一貫して対応し、さまざまな角度から家づくりを総合的にサポートします。
機能性と優れた品質を兼ね備えたログハウスが実現できます。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
BESSの家のおすすめプラン・ラインナップを紹介
BESSの家には、全部で5つのプランがあります。
それぞれのプランのコンセプトや特徴について、詳しく紹介していきます。
1:WONDER DEVICE(ワンダーデバイス)
「挑む装置」がコンセプトの、暮らしを楽しむプランが「WONDER DEVICE(ワンダーデバイス)」です。
ワンダーデバイスは、主に2つのテーマが用意されています。
【FRANK(フランク)】
開放的な暮らしを楽しむプランです。
リビングとデッキがひとつながりになる設計や、開放的な吹き抜けで大空間を実現しています。
アイランドキッチンや家族みんなが使えるロフトスペースで、自然と人が集まる家に。
ワンダーラック引き戸やグレーチング棚、アスレチックとして使える雲梯(うんてい)やすべり棒といった、遊び心満載のオプションも豊富です。
【PHANTOM(ファントム)】
「企む装置」をイメージしたプランです。
適度に閉じられた外観ですが、一歩中へ入ると広く明るい室内になっています。
開放感のある吹き抜けやウッドデッキが特徴ですが、ウッドデッキはガルバリウムの袖壁で外からの視線を遮ることもできます。
プライベートな空間と開放感を両立させた、バランスの良さが魅力のプランです。
2:G-LOG なつ
日本人のもつ感性を注ぎ込み、木の家の頂点を目指したプラン。
樋口一葉の実名である「奈津」が由来になっています。
大きな勾配のシャープな三角屋根が、印象的な外観を作り出しています。
三角屋根の下には、室内でも室外でもない空中軒下「NIDO」があるのもポイントです。
イタリア語で”巣”という意味のNIDOには、小さなシンクも備えてあり、ちょっとしたパーティーやガーデニングにも活用できます。
3:COUNTRY LOG(カントリーログ)
「自由に暮らす家」がテーマの、遊び心あるプランです。
削り出しの無垢材で囲まれた空間を吹き抜けとロフトでつなぐことで、開放感を実現。
土間フローリングや屋根裏部屋の天窓など、ログハウスならではの装備も満載です。
さらに薪ストーブが標準装備となっており、寒い季節でもくつろげる空間を実現します。
4:倭様「程々の家」
「自然な暮らしを、自然にできる日々」がコンセプトの、バランスの良いプランです。
存在感のある甲羅屋根や斜め天井、直線的に天井を駆け上がる登り梁など、力強さを感じられるようなデザインが特徴。
また、ゆったりとした時間を楽しめる「薪ストーブ」によって、くつろぎの空間を実現します。
5:BESS DOME(ベスドーム)
「家は四角くできている」という固定観念をくつがえす、球体のドームハウスです。
球状に包み込まれているかのような大空間や、広々とした開放感が特徴。他の家とは違った個性的な住まいを実現したい人に、ぴったりのプランです。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
BESSの家の保証・アフターサービスが充実!
BESSの家では保証・アフターサービスも充実しており、家の引き渡し後も安心して暮らすことができます。
【定期診断】
引き渡し後、6ヶ月目、1年目、2年目、5年目、10年目の計5回、無料で定期診断を実施します。
10年目以降は指定の定期メンテナンスを実施することで、5年ごとに2回の定期診断を受けられます。
【メンテナンスパッケージ】
- 定期メンテナンスの実施
- 定期診断(計2回)
- 10年の基本保証(構造躯体と防水)
これらを分かりやすくパッケージ化したものです。
将来のメンテナンス計画を具体的に立てられます。
【メンテナンス費用積立制度】
将来必要になるメンテナンスに向けて、費用を確実に用意するための積立制度。
無理なく積み立てができるので、大切な住まいをしっかり維持できます。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
BESSの家は建て替え・リフォームも行っている?
BESSの家の建て替え・リフォームについて、残念ながら情報がありませんでした。
まとめ
BESSの家のリアルな感想、メリット・デメリット、デザイン性や性能、ラインナップなどを幅広くお話ししました。
「暮らしを楽しむ」をコンセプトに、ログハウスや木の家を提供しているBESSの家。
「憧れのログハウスに住みたい」「個性的な住まいを実現したい」という人にぴったりのハウスメーカーです。
BESSの家に興味を持った方は、ぜひお近くのLOGWAY(=展示場)に足を運んで、BESSの家を体感してみてくださいね。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
今月の人気記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
コメントを残す