PR
<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>
永和住宅は、福井県福井市に本社を構える地元密着型の住宅メーカーです。
多雪・高湿という福井の気候になじむ、国産ヒノキや福井県産のスギを取り入れた家づくりを行っているのが特徴。
また、永和グループのオリジナル工法「S.E.N.S工法」を取り入れることで、高い耐震性も実現しています。
そこでこの記事では、永和住宅のリアルな口コミ、メリット・デメリット、性能やラインナップなどを幅広くまとめました。
「永和住宅について色々知りたい!」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。
「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」
土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?
もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。
それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。
多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険。
特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。
これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。
そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。
しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。
特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス。
LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。
またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。
またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心
利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!
それではここから本文に入っていきますよ。
永和住宅で実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました
まず気になるのが、永和住宅のリアルな評判ですよね。
そこで実際に永和住宅で家を購入した人や、展示場に足を運んだ人の評判や口コミを集めてみました。
永和住宅の良い評判・口コミ・感想
他メーカーでも検討しましたが、こちらの要望を一番納得のいく間取りにしていただけたのが永和住宅でした。家事が楽になる動線のおかげで、とても快適に過ごすことができて満足しています。
大手住宅メーカーに比べると安いですが、仕様の自由度は高いです。営業さんや設計さんの対応が真面目で丁寧ですし、今のところ特に不満はありませんよ。
福井県内で実績のあるメーカーなので、安心感がありました。予算内で理想の間取りやデザインにしていただけたので、満足しています。冬の寒さは少し不安でしたが、気密性が高いおかげか床暖房だけで快適に過ごせていますよ。
北陸特有の気候を考慮して、家が長持ちするような建設を行っているところや、福井産の木材を使用していることが決め手となり、永和住宅で家を建てることにしました。コストは少し高くついたものの、営業さんの対応も良く、わからないことがあってもこちらが納得できるまで打ち合わせを重ねてくれました。
永和住宅の悪い評判・口コミ・感想
色々なハウスメーカーを調べましたが、永和住宅は設計のセンスがイマイチだと思ってしまいました。木材などは良いものを使用しているかもしれませんが…。もし永和住宅で建てるなら、自分で考えた方が良さそうですね。
永和住宅に依頼するメリットとデメリットを徹底調査
永和住宅に依頼するメリットとデメリットを徹底調査してまとめました。
メリットとデメリット、どちらも踏まえた上で検討してみてくださいね。
永和住宅に依頼するメリット
まずは、永和住宅に注文住宅を依頼するメリットについてお話ししていきます。
国産・県産の自然素材を使った、安心・安全な住まいを実現できる
永和住宅では、国産ヒノキや県産スギの無垢材といった、自然素材をふんだんに取り入れた家づくりをしています。
よく読まれてるおすすめ記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
そのため木の温もりや香りが感じられる、健康的で安心な住まいを実現できますよ。
また、国産の無垢材は耐久性にも優れているので、地震などの災害に強いというメリットがあります。
地震に強い家を実現できる
永和住宅では、永和グループのオリジナル工法「木造軸組パネル工法(S.E.N.S工法)」によって、高い耐震性を実現しています。
S.E.N.S工法は、従来の横揺れに強い木造軸組工法に、縦揺れに強いパネルをプラスした工法です。
パネルを加えることで建物全体を面で支えることができるようになるため、地震や強風に強い醸造を実現できます。
なお、耐震等級は最高の「3」にも対応しており、万一の大地震にも備えることができますよ。
空調システム「ココチア」でエアコン代を節約できる
永和住宅では、床暖房と全館冷暖房システムのメリットを併せ持つ「ココチア」という空調システムが採用されています。
ココチアによってエアコン1台で家中の冷暖房が可能になり、一年を通して快適な空間を実現できます。
そのためエアコン代が大幅に節約でき、多雪・高湿のためエアコンの使用頻度が多くなりがちな福井に適したシステムと言えるでしょう。
また、無垢材の床の場合は床暖房が使えないこともありますが、ココチアであれば無垢材でも問題なく使用できるのも嬉しいポイントです。
永和住宅に依頼するデメリット
永和住宅に注文住宅を依頼するデメリットについてもお話ししていきます。
流行のデザインにしたい人には不向きかも
永和住宅では、国産ヒノキや県産のスギといった自然素材をふんだんに取り入れた家づくりをしているのが特徴です。
そのため、どちらかというと重厚感のあるデザインの家が多く、和風や和モダンといったテイストの施工事例が多い印象です。
ですから流行りのデザインやデザイナーズ住宅風などにしたい人には、永和住宅は少し不向きかもしれません。
永和住宅の公式ホームページより施工事例がいくつか見ることができますので、気になる人は確認すると良いでしょう。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
永和住宅を検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり
永和住宅で家づくりを検討している人へ向けて、永和住宅の特徴やこだわりなどを項目別にまとめてみました。
デザイン性・外観
永和住宅では完全自由設計の家づくりを行っており、お客様の様々な要望に応えています。
中でも木の特性を活かした家づくりを得意としており、木の温もりを感じさせるようなデザインが特徴です。
参考までに永和住宅の施工事例より、デザインや外観をいくつかご紹介していきます。
- シンプルでモダンなキューブ状の外観に、木の温もりと開放感を感じさせる広々とした内観
- 暖色を取り入れた屋根や外壁であたたかみのある外観と、無垢材を豊富に使った心地の良い室内
- 真っ白な塗り壁やタイル仕上げ、緩やかな勾配の屋根が特徴的な外観
- 職人技が光る、純和風住宅
和風や和モダンテイストといった、重厚感のあるデザインが多い印象ですね。
工法
永和住宅では、「木造軸組パネル工法(S.E.N.S工法)」が採用されています。
これは永和グループが開発したオリジナル工法で、地震大国である日本にもっとも適した工法でもあります。
縦・横・斜めに木材を組むことで横揺れに強くなる「木造軸組工法」に、縦揺れに強いパネルをプラスした工法で、建物全体を「面」で支える構造になっているのがポイントです。
地震や強風にとても強く、同時に設計の自由度も高いことから、合理的かつコストパフォーマンスが良いと国から認められて「木造住宅合理化システム」の認定も取得しています。
耐震性
永和住宅では、住む人の命と財産を守る家づくりを大切にしています。
そのため、耐震性もしっかりと確保した家づくりを行っています。
永和住宅で採用されているオリジナル工法「木造軸組パネル工法(S.E.N.S工法)」は、建物全体を面で支えることで、地震に強い構造を実現しています。
さらに耐震等級3(最高等級)にも対応しており、より高い耐震性を確保することが可能です。
断熱性
永和住宅では、高断熱の住まいづくりをしているのが特徴です。
参考までに永和住宅のモデルハウス「杉木立(すぎこだち)」では、断熱材に高性能なアクアフォームを、窓はトリプルガラスを採用することで、UA値0.46の次世代基準を達成しています。
また、家中全体をエアコン1台で全館冷暖房できるシステム「ココチア」によって、省エネかつ快適な住まいを実現できますよ。
気密性
永和住宅の気密性について、残念ながら情報は見つかりませんでした。
防火・耐火性
永和住宅の防火・耐火性について、残念ながら詳しい情報は見つかりませんでした。
間取り
永和住宅では、お客様のライフスタイルに合わせた間取りや動線を設計し、家族みんなが快適に過ごせるような間取りを提案しているのが特徴です。
参考までに、永和住宅の施工事例より特徴的な間取りをいくつかご紹介します。
- 大きな吹き抜けと窓を設けた、明るくて開放感のある空間
- リビングと庭をつなげる、縁側のように回したウッドデッキ
- 中央に配置した玄関と、吹き抜け空間でつながる2世帯住宅
- リゾートのような開放感あるリビングと、インナーガレージを実現した家
永和住宅で新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?
ここまで永和住宅の特徴やこだわりについてお話ししましたが、「永和住宅で新築を建てたら、いくらかかるの?」と、価格のことが気になる人もいるでしょう。
そこで、坪単価などの価格面の情報をまとめてみました。
永和住宅の坪単価は?
永和住宅の坪単価は、福井県の住まいポータルサイトによると45〜60万円程度が目安のようです。
ただし坪単価は、建物の大きさや仕様などでも異なってきますので、あくまでも目安として参考にしてみてくださいね。
永和住宅で値引きするならいくら?
永和住宅の値引きについての情報は、残念ながら見つかりませんでした。
永和住宅と同価格帯のハウスメーカーはどこ?
永和住宅と同価格帯のハウスメーカーを2つご紹介します。
クリ英ター永和
福井県鯖江市に本社を構える住宅メーカーで、ローコストかつ高品質な住宅を提供しています。
国産の無垢材を使用し、福井の風土に合った家づくりをしているのが特徴です。
リーフハウス
福井で「ちょっといいがちょうどいい」をコンセプトに、高品質・ローコストな住宅を追求している住宅メーカーです。
福井の気候を十分に理解した、地元ならではの住まいづくりを行っているのが特徴です。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
永和住宅のおすすめプラン・ラインナップを紹介
永和住宅では、商品コンセプトがそれぞれ異なる5棟のモデルハウスを常設しています。
そこで、ここでは5棟のモデルハウスのうち3棟のコンセプトについて、簡単にご紹介していきます。
1:杉木立(すぎこだち)
県産スギ材を使用した、健康的で安全な住まいが「杉木立(すぎこだち)」です。
永和住宅ならではの、木の美しさや機能性を活かした住まいを実現しています。
主な性能や設備については、次の通りです。
- 最高の耐震性(耐震等級3)を実現
- 断熱性能は次世代基準であるUA値=0.46を達成
- 床下冷暖房「ココチア」を搭載
- IoT設備を導入したスマートハウス
また、共働き率が1位である福井に合わせて、家事動線のシンプル化や収納の分別化などを図ることで、家族が暮らしやすい住まいを実現しているのも特徴です。
2:白樺並木(しらかばなみき)
家族の団らんを大切にした「快育空間」を実現する住まいです。
時とともに愛着が深まるような、心地良い空間を演出しています。
また、災害・防犯対策も万全なので、家族みんなが安心して暮らすことができるのも特徴です。
- 1階の窓はすべて防犯ガラス仕様
- 段差を少なくして手すりを配置した、オール世代に優しい広い玄関
- 南面に大開口の窓を設けて、採光を確保したリビング
3:風の館
従来の和風住宅の良さはそのままに、新しい和風を取り入れた「モダン和風」を実現した住宅です。
一年を通して日本の四季を楽しむことができる、美しさと住みやすさが両立したデザインが特徴です。
また、新世代空調システム「ココチア」や無垢材によって、住みやすく心地良い空間を実現しています。
平屋プラン
永和住宅では、多くの平屋も手掛けています。
参考までに、永和住宅の平家の施工事例をいくつかご紹介します。
- 無垢材や天然石が調和した、美しく暮らしやすい平屋
- 本物の素材にこだわった、細部まで美しい平屋
- 全館空調システム「ココチア」を取り入れた、家中どこでも心地良い平屋
- ワンフロアで完結する、開放感あふれる平屋
永和住宅の保証・アフターサービスが充実!
永和住宅では、50年間無料点検をはじめとしたアフターメンテナンス制度がしっかりと整っています。
50年間無料点検
専門スタッフによって、50年間の無料点検を行います。
3ヶ月、1年、5年、10年…と、以降は5年ごとに実施されます。
25年長期保証制度
建物に傷んだ箇所があった場合、指定の有料メンテナンスを実施することで適用されます。
また、無料点検や保証制度以外にも、困りごとがあった場合は随時アフターフォローを受けることが可能です。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
永和住宅は建て替え・リフォームも行っている?
永和住宅では、屋根や外壁、水廻りといった小規模リフォームから、建て替え並の大規模リフォームまで幅広いリフォームにも対応しています。
リフォームについて詳しく知りたい方は、永和住宅まで直接お問い合わせください。
まとめ
永和住宅のリアルな口コミ、メリット・デメリット、性能やラインナップなどを幅広くご紹介しました。
福井の風土にあった、機能的で美しい住まいを提供している永和住宅。
アフターサービスも充実しているので「福井県で一生住める家を建てたい」という人には、ぴったりの住宅メーカーではないでしょうか。
永和住宅に興味を持った方は、公式LINEから家づくりの無料相談もできるので、ぜひ活用してみてくださいね。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
今月の人気記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
コメントを残す