PR
<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>
723万円からマイホームが建てられるという、夢のようなプランが人気のホームライフ(アーキホームライフ)は、自由設計のスタイリッシュな家づくりを手がけるハウスメーカーです。
こだわりの間取りがローコストで実現できることから、ホームライフを検討している人も少なくないでしょう。
この記事では、ホームライフをよりよく知っていただくため、住まいの特長や口コミなどについて詳しくお話していきます。
またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。
「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」
土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?
もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。
それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。
多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険。
特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。
これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。
そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。
しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。
特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス。
LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。
またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。
またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心
利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!
それではここから本文に入っていきますよ。
ホームライフで実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました
数あるハウスメーカーの中から1つを選ぶ際、参考になるのが口コミ。
実際にホームライフで家を建てた人がどんな評価をしているのか、ネット上に公開されている口コミをまとめました。
ホームライフの良い評判・口コミ・感想
夫は他メーカーの話を聞いていてそちらに決めていたが、ホームライフの話を聞いてみて、営業さんの対応でホームライフに決めた。毎週の打ち合わせはもちろん、全て楽しかった。設計士さんが自分達の希望を叶えてくれた。住み心地が良く、早く家に帰ってきたくなった。知り合いや友人に自慢できる良い家を建ててもらえ、大変感謝している。
知人や建築関係の人の評判も良く、低価格で良質なものを使っていると聞いたので第一候補にした。会社やサービスの印象も良く、綺麗な店舗で丁寧に対応してもらった。初めにこの狭い土地に家が建つのか疑問だったが、担当さんが図面を作成してくれたおかげでイメージが沸き、きちんと家が建つ様子が想像できた。素材選びなど、毎回打ち合わせが楽しく、素敵な家を建ててもらえて感謝している。子育ても楽で、子供を見守れるので安心できる。
カフェを建てたい友人の付き添いでホームライフを訪ねたのがきっかけ。営業の方と出会って自分も家を建てたくなった。土地探しも一緒にまわってもらえ、偶然見つけた角地に決めた。他メーカーからは売りたいという感情しか感じない中、ホームライフさんは自分の意見を聞いてくれて、意思の疎通がしやすいと感じた。カフェ風をイメージした照明と漆喰にこだわり、自分の想いが形になっていくのはとても楽しかった。営業の方は初めて会った時から仕事熱心で、ホームライフに決めようと思ったきっかけも営業の方だった。いろいろ対応してもらえて良かった。
水回りがだめになり、壁紙などにもカビができたためリフォームを検討し始めた。しかしリフォーム会社はあまり条件に合わず、一度家を見に行くことにしてネット検索をしたところ、ホームライフさんを知った。初めは大手ハウスメーカーを検討していたが合わなかったので、ローコストを調べはじめ、ホームライフさん以外の会社も行った。その中でホームライフが一番人柄が暖かく、話もしやすかった。家づくりは全てが楽しく、間取りの書き方も勉強して自分達で書いた。住み心地は快適。暖かく落ち着くので、以前は外食が多かったのが家で食べることが多くなった。本当に良い家が出来上がって感謝しかない。営業の方は今もたまに連絡をくれていて、なんでも言えて、ずっと付き合っていける営業マン。
よく読まれてるおすすめ記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
結婚して子供をつくることを考えた時、やはり家賃を払い続ける賃貸や手狭な部屋のことを考慮し、自分達の家を建てることを検討し始めた。どこへ行ったら良いかも分からなかったが、紹介などではなくたまたまネットでホームライフさんを見つけ、まずは話を聞いてみることにした。他社にはいってないので比較はできないが、明るい雰囲気で優しく親しみやすい方ばかりだった。全てについてきちんと説明をしてくれて分かりやすかったので、とても良い印象を持った。住み心地はとても良く、想像以上に家にこもりっきりになっている。木のぬくもりか光のおかげかは定かではないが、家自体が暖かく過ごしやすい。家づくりは手続きなど分かりづらいことも多く不安だが、営業さんが一つずつ丁寧に説明をしてくれて、細かな相談にも乗ってもらった。家が完成するまでの2年間、いろいろなことで面倒をかけたが、仲が深まってとてもありがたい存在だった。
ホームライフの悪い評判・口コミ・感想
設計士と大工が親身に相談に乗ってくれたので、希望通りの家ができたが、営業担当の質を改善して欲しい。
入居から一年半が経ち、現時点では問題はないが、営業・設計・現場も対応が幼稚だった。間違いに気が付いても誤魔化して謝罪もない。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
ホームライフに依頼するメリットとデメリットを徹底調査
高評価が多いホームライフですが、実際にマイホーム建築を頼んだ場合にどんなメリットとデメリットがあるのでしょうか。
順に見ていきましょう。
ホームライフに依頼するメリット
「快適な居住空間」は高性能住宅の最大のメリットと言えますが、ホームライフの住まいには、快適性以外にもさまざまなメリットがあります。
数ある中から2つだけ紹介しましょう。
防犯対策がしっかりしている
耐震性や断熱性などの住宅性能に優れているだけでなく、防犯面も考慮されているのがホームライフの住まい。
全棟に採用されている「キーレス付玄関ドア」は、鍵穴が見えないためピッキングされにくいという特長があり、リモコンタイプのキーをバッグなどに入れておくと、ドアのボタンに触るだけで開錠・施錠が行えて便利です。
また通り側の壁面には大きな窓の変わりにスリットウィンドウなどを取り付け、プライバシーと防犯の両方に配慮がされています。
全室照明・カーテン付き
新居に引っ越しをした後にそろえなければならないのが、照明やカーテン。
お金がかかるのはもちろんですが、いろいろなお店に足を運び、気に入ったデザインを探すのは時間もかかるものです。
ホームライフでは、全ての部屋の照明とカーテンがすでに金額に含まれていて、豊富な種類の中から選ぶことができます。
そのためお金も時間も節約できて、入居と同時に揃えることが可能です。
ホームライフに依頼するデメリット
良いこと尽くめのように見えるホームライフですが、デメリットとも取れる点もあります。
求めている仕様・設備が対応不可の可能性もある
ホームライフの住まいは、構造体もしっかりしていて高性能。
何よりそのリーズナブルな価格は一番の魅力と言えます。
ローコスト住宅ながら、自由設計やセミオーダーが可能なため、思うような間取りやデザインが実現可能です。
しかしローコスト住宅の多くは、価格をリーズナブルに抑えるために選べる設備のメーカーが決まっていたり、仕様の選択肢も少なかったりします。
ホームライフの場合も例外ではなく、好きな住宅設備メーカーなどが選べない可能性も。
設備のメーカーにこだわりがある人は、事前に担当者にたずねることをおすすめします。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
ホームライフを検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり
一般的な評価が分かったところで、次はホームライフの住まいにどんな特徴があるのかを見ていきましょう。
デザイン性・外観
それぞれのこだわりや希望を形にしていくため、デザインも豊富で一棟一棟に異なる魅力があります。
シンプルモダン、和モダン、インダストリアル、アメリカン、フレンチなど、どんなスタイルでもスタイリッシュ。
切妻屋根や片流れ屋根など、家のフォルムもいろいろで、外壁材にはセルフクリーニング効果のあるものが採用されています。
シーリングレスプラチナシールは、経年による劣化も少なく、高耐久。
デザインとメンテナンスフリーの両方が考慮されている点が魅力です。
工法
ベタ基礎工法
建物を支える重要な基礎部分には、鉄筋コンクリートのベタ基礎工法を採用。
鉄筋は通常よりも13㎜と太く、間隔もせばめて強度をアップ。
マンションが建てられるほどの高耐震性が備わっています。
外張り工法
断熱材を外側から充填する工法。
家全体を隙間なく包み込むことで高い断熱性・気密性が得られ、その性能は長期に渡って優れた効果を発揮します。
壁内に生じる結露を防ぎ、カビやダニを繁殖させないうえに、室内のどこにいても温度が一定。
省エネなうえにヒートショックも防ぐことができ、経済面・健康面ともに安心です。
マッハシステム
高い断熱性・気密性の構造と全館空調を組み合わせたシステム。
市販エアコン1台で冷暖房はもちろん、換気、空気浄化、加湿、除湿の全てが行える画期的なシステムで、部屋だけではなく、トイレや廊下、床下、天井裏などのスペースも快適な環境に保ちます。
100年使用できる耐久性や熱すぎない・冷たすぎない快適な風も魅力です。
耐震性
大型地震が増えている今、さらに高い耐震性能の住まいが求められています。
ホームライフは、全棟に構造計算を行い、阪神大震災の1.5倍の大型地震が起きても倒壊しない、安心の構造体を実現。
さらに制震システムを採用することで、構造体にかかる負荷を軽減し、家の寿命ものばします。
国に定められた耐震等級は最高レベルの「等級3」にあたる、高耐震性の住まいです。
断熱性
光や風の自然エネルギーを最大限に利用し、冷暖房にたよらなくても快適な空間が維持できるよう、ダブル断熱を採用。
外断熱材で屋根・壁・床と、家全体をしっかり包み込み、内側にも断熱材を使うことで室内が外気の影響を受けにくくなります。
窓には夏の熱い日差しや冬の冷気を通さない、トリプルガラスを採用。
さらにアルミ蒸着層を設けて、より効果的な遮熱が行われるような配慮もされています。
断熱材の性能が持続し、何年経っても室内は快適です。
気密性
高い断性能を誇る資材や工法が、気密性にも優れた住まいを実現。
発砲タイプの断熱材は、特殊形状のスペースや小さな隙間にもしっかり吸着するため、隙間のない気密空間をつくることが可能です。
断熱材と構造体の間には気密パッキンも施工し、外気が入り込むことがなく、空気流動も起きにくいという特徴も。
次世代省エネルギー基準にあるC値(どれぐらい隙間があるかを示す値)を下回る結果からも、ホームライフの高い気密性能が実証されています。
防火・耐火性
地震と同様に心配なのが火災。
ライフスタイルの住まいは、万が一室内で火災が発生しても他の部屋に燃え広がりにくい、ファイヤーストップ材や石膏ボードを使用。
隣家が火災に合った場合でも、もらい火を防ぐ不燃材や防火構造を採用しているので安心です。
さまざまな防火・耐火に優れた工夫で、省準耐火構造に準ずる防火性能があるため、火災保険料が安くなるという利点もあります。
間取り
住まいは人生の価値観と考えるホームライフでは、こだわりやライフスタイルをじっくり聞いて設計するオンリーワン住宅を得意としています。
将来のライフスタイルも考慮し、見た目の良さだけではない、機能的な間取りを提案。
家事や子育てがしやすい間取りや趣味のスペース、ビルトインガレージ、バーカウンター、ウッドデッキ、ペットに優しい仕様など、夢を形にします。
ホームライフで新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?
ホームライフ住宅の特徴が分かったところで、一番気になるのが価格です。
高性能でおしゃれな住まいは高いというイメージを持ってしまいますが、どれぐらいの予算でホームライフの住まいが建てられるのでしょうか。
ホームライフの坪単価は?
予算に合わせたラインナップも豊富で、大手ハウスメーカーと比べてリーズナブルなホームライフですが、坪単価の相場は30~50万円台と言えます。
安いプランでは1,000万円かからずに念願のマイホームを建てることも可能。
自由設計で省エネながらローコストと魅力もたっぷりで、特に予算の都合で一戸建てをあきらめていた人には、理想のハウスメーカーと言えます。
ホームライフで値引きするならいくら?
ホームライフではショールームのグランドオープンキャンペーンなどで、来場者全員を対象に50万円、先着30名に限っては100万円の割引を行っていたようです。
残念ながらこのキャンペーンはすでに終了していて、それ以外の時でも値引きが行われているかははっきりしていません。
比較的価格設定はリーズナブルですが、どうしても予算以内に抑えたい場合などは、直接担当者にたずねると良いでしょう。
ホームライフと同価格帯のハウスメーカーはどこ?
インデュアホーム
こだわりの天然素材を使用し、お洒落な輸入住宅を手掛けるハウスメーカー。
全国にフランチャイズ工務店がありますので、施工対応エリアも広く、南欧・北欧・アジアと住宅スタイルも豊富。
耐震性や耐火性も高い、安心で快適な住まいです。
セナリオハウス
千葉県に本社を構える、広島建設が手がける住宅ブランド。
関東エリアを中心に住宅づくりを進めていて、ZEH対応住宅や3階建て住宅もローコストで実現できます。
好みやライフスタイルに合わせた間取りも魅力です。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
ホームライフのおすすめプラン・ラインナップを紹介
ホームライフのラインナップは種類が多く、どれもデザイン性の高いオリジナルティあふれる住まい。
自分にピッタリなプランが見つけられること間違いなしです。
たくさんある中から3つだけおすすめプランを紹介しましょう。
1: プレミア
自由設計の省エネ住宅。
こだわりや暮らしやすさを形にした空間は、一棟一棟が違った魅力のあるオリジナル設計です。
充実した標準装備と低コストも魅力。
リーズナブルに夢の間取りを叶えたい人におすすめです。
2: ZERO CUBE + FUN
四角いキューブ状のフォルムが目を惹く、セミオーダー住宅。
高性能で安心構造の住まいに、こだわりや遊び心がプラスできます。
見た目のデザインだけではなく、採光性や通気性、プライバシーも考慮され、低価格でも満足のマイホームが実現可能です。
3: CHECK HOUSE +
ライフスタイルにピッタリ合う理想のマイホームが建てられるプラン。
建築家がこだわりや希望をデザインにし、プロの提案もプラス。
通常は高くなりがちな設計料など、コストも抑えて安心価格で提供します。
デザイン性も高く高性能な住まいで、暮らしも豊かになること間違いなし。
平屋プラン
最近人気のある平屋住宅には、「プレミア平屋」プランで対応しています。
モダンでスタイリッシュな外観が特徴的で、ワンフロアを自由に設計できる平屋プラン。
吹き抜けやロフトなどもあり、平屋ということを忘れてしまうぐらい開放的で機能的な空間に仕上がります。
家族を身近に感じながらそれぞれのスペースもある、理想の住まいです。
ホームライフの保証・アフターサービスが充実!
地盤ロングライフ補償
不同沈下が起きても20年間は最高5,000万円まで補償がされ、その後有償の点検を受けることで10年ごとに延長が可能。
地盤品質保証書を発行し、地盤検査ではレポートも提供されます。
無料定期点検
引渡しから1ヶ月・1年・5年・10年のタイミングで、無料定期点検を実施。
初めの点検は営業担当、1年目はメンテナンススタッフ、それ以降は第3者機関が点検チェック表にそって細かな部分まで状態をチェックします。
24時間対応コールセンター
住まいに関するトラブルや不具合など、専門スタッフが24時間365日対応。
水回りなどの急を要するトラブルも迅速に対応します。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
ホームライフは建て替え・リフォームも行っている?
ホームライルでは、リフォーム・リノベーションでライフスタイルに合った快適な空間づくりも手掛けています。
直接工事や仲介業者を介さないことでコストダウンができ、工事費用もお得です。
部屋数を増やしたり減らしたりなどの間取り変更や、節水・節電機能のある最新設備への取り換えなど、要望をしっかり聞いてベストな提案をします。
キッチンやトイレ、バスルームなどのリフォームを検討中の人には、TOTOの最新水回り設備セットがお得です。
まとめ
住宅の性能・デザイン・価格において、妥協のない最高の住まいづくりを手がけるホームライフは、住まう人の希望やこだわりを第一にベストな提案をします。
まずは現場公開や見学会に足を運び、ホームライフ住宅を体感しましょう。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
今月の人気記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
コメントを残す