シンケンの最新の評判・口コミを編集部が徹底調査!坪単価や価格は?間取りや耐震性はどう?

PR

<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>

注文住宅を手掛けているハウスメーカーには、知名度が高い大手のハウスメーカーから、地域に密着して、地元の風土に合わせた住まいづくりを行っているハウスメーカーまで様々あります。

鹿児島県下新荒田市に会社を構える株式会社シンケンは、太陽、土、風、木々などの自然環境だけではなく、地域の人々と調和して共に生きるそんな住まいづくりが理想の家作りだと考えます。

シンケンが設立したweb上の研究所を「シンケンスタイル」といいます。

いい家とは何なのか、日々考える研究所で、現在はシンケンのホームページと統合。

土地探しから、オリジナル家具、そして注文住宅の設計と施工まで行っている、ハウスメーカー、シンケン。

ここでは、シンケンの住まいづくりの特徴、価格、性能など詳しく紹介。

実際にシンケン注文住宅を建てた人の口コミや評判も紹介していますので、参考にしてください。

またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。

「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」

土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?

もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。

それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。

多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険

特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。

これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。

そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。

しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?

そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。

特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス

LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。

またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。

またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。

MEMO

SUUMO・・・工務店のカタログ中心

HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心

利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!

それではここから本文に入っていきますよ。

シンケンで実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました。

住まいづくりで一番参考になるのが、実際にそのハウスメーカーで家を建てた人の声です。

公式ページではわからない、打ち合わせの様子、営業の対応、現場の様子や建ってからの住み心地など詳しくわかります。

シンケンで実際に家を購入した人のリアルな口コミを紹介します。

シンケンの良い評判・口コミ・感想

他のハウスメーカーと比較すると全く違ったタイプの、ハウスメーカーだと思います。クオリティが高く、ずっと住み続けたい、こんな家に住んでみたいと強く思ったのは、シンケンスタイルが初めてでした。おしゃれで、時間が経っても風合いが変わってまた良さを感じる住まい。聞くところによると、同じ業界の人が勉強のためにシンケンの住まいを見学に来るといいます。外観、内装、全てクオリティが高く、価格が高くても納得の住まいができると思います。

大手のハウスメーカー、地元の工務店などいろいろなモデルハウスをまわりましたが、他とは違った凄みを感じました。断熱性、気密性を重視するだけではなく、太陽の熱だけでこれほど家が暖かくなるのかとびっくり。エアコンを全く使わなくても快適に過ごすことができます。庭や外構までトータルで考えてくれて、自然を大きく取り込んだプラン。木のお風呂も気持ちがいいですし、ナチュラルな住まいがとても気に入っています。

他のハウスメーカーが建てた家とは全然違うなぁというのが第一印象。見学会にもすごい人が集まっていて、業界関係者も多い感じで、多くの人に注目されている家だというのがわかりました。土地探しから住まいづくりを考えていて、シンケンスタイルにあった住まいづくりをしています。本当にシンケンの家が気に入って、他では作りたいと思ってお願いしましたが、後悔していません。高額、そしてメンテナンスも大変かもしれないですが、この居心地の良さには代えられないですね。シンケンで住まいを建てるならば、資料をしっかり読んでシンケンスタイルに惚れて建てるのがいいと思います。

 

両親と一緒に住むために、シンケンさんにお願いしましたが、穏やかに暮らすことができる住まいができたと思います。

よく読まれてるおすすめ記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

冬はエアコンに頼らなくても暖かく快適、太陽の光と暖かさだけでこんなに快適なのはびっくり。私も両親もエアコンの風が得意ではないので、自然の暖かさは嬉しいです。夏は、暑くても外からの風が入るのでとても涼やか。庭もプロデュースしていただき、たくさんの木に囲まれていますので、真夏でもとても快適な涼しさがあります。シンケンの家は、今の便利な設備をそろえた住まいではないですが、私たちにぴったりでとても気に入っています。

とてもいい家ですし、スタッフの方の対応も丁寧でわかりやすくよかったです。建てた後も、自分たちの作品を大切にするように、メンテナンスをしっかりしてくれます。美しい建物で、時間が経過すると、素材の色が変わり、風合いが出るので、それを楽しむこともできます。耐震性や断熱性にこだわるのではなく、自然を取り入れて、素材の強さがあります。そして、それをしっかりメンテナンスすることで、何十年も大切に住んでいく家だと思いました。私たちも子供たちの代まで、大事に暮らしていきたいと思っています。

シンケンの悪い評判・口コミ・感想

シンケンスタイルで考えていましたが、口コミをいろいろ読んで、きちんと覚悟しなくちゃ建ててはいけないと思いました。建てるときに高額、木の住まいは見た目や住み心地が良く、経年経過を楽しめる住まいですが、その分メンテナンスをきちんとしなくてはいけない。メンテナンスもシンケンさんでやってくれますが、それなりの価格がかかります。便利な暮らしもしたい、メンテナンスにお金をかけたくないと思っている私たちには合わないと思い、やめました。

住まいのデザイン、佇まい、素材感はとても素晴らしく他にはないスタイルの家だと思います。実際に住んでみると、いろいろわかったことは多数。部屋間での音漏れがすごく、生活音がすごく聞こえます。最初はなれませんでしたが、今はイヤフォンなどで対処しています。間取りは広いですがフラットな床で掃除は楽ですね。お風呂は木のふろで、今どきの便利な機能がないのが不便です。便利を求める人には合わないかもしれないですね。

おしゃれで、素材にもこだわって作っている、素晴らしい家だとは思います。ただ、やっぱりコストがかかります。建てるときはもちろんですが、メンテナンスのたびにかなりの額を言われるのでびっくりします。費用は全額負担しながら、住み続けていくのは、ランニングコストがかかるので注意。ある程度の価格を覚悟して購入するのをおすすめします。

シンケンに依頼するメリットとデメリットを徹底調査

他のハウスメーカーと比べて、シンケンの住まいづくりは何が違うのでしょうか?

シンケンに依頼するメリット、デメリットを調査しました。

シンケンに依頼するメリット

シンケンで住まいを作るメリットを紹介します。

庭、外観、街並みを意識しての設計

シンケンの住まいの大きな特徴が、庭や街並みに溶け込む外観を考えての設計です。

家の中のことばかりを考えるのではなく、家も街の一部として考え、街の景観を考えたうえでのデザインを考えています。

自然を多く取り込む設計、庭の外構、植木など庭も家の一部として設計しています。

素敵な庭が欲しい、庭と住まいのデザインを統一したいと考えている方に、おすすめのハウスメーカーです。

アイランドスタイルのキッチン

シンケンの住まいはアイランドスタイルのキッチンをよく採用しています。

アイランドスタイルのキッチンは対面式のキッチンで、リビング、ダイニングと向かい合わせて作られているキッチン。

コミュニケーションをとりながら料理をすることができます。

業界でも注目されている家づくり

シンケンスタイルの住まいづくりは、同じ業界の方が勉強にわざわざ福岡まで来るほど注目されています。

見学会には100人を超える人気だったという声もあるほど。

それほど、クオリティが高い住まいづくりをしているということです。

実際に見学に行くと細部までこだわっている家というのがわかります。

シンケンに依頼するデメリット

業界にも注目の住まいづくりをしているシンケンですが、依頼するデメリットはあるのでしょうか。

シンケンに依頼するデメリットについて紹介します。

価格が高額

デザイン性が高く、クオリティが高い住まいですがコストは高いです。

それは建てる時だけではなく、メンテナンスの時もコストがそれなりにかかりますので、それを考えて購入しましょう。

家だけではなく、庭も一緒に創るのがシンケンスタイルなので、外回りにもお金を使う余裕がある方に向いています。

窓のこだわり

シンケンスタイルの住まいは、窓にこだわった住まいづくりを行います。

窓から自然が見える、太陽の光を取り入れますが、土地によっては窓を開けると部屋の中が丸見えになってしまいます。

立地によっても変わりますが、道路すぐに建てないなどの広い敷地が必要です。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

シンケンを検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり

シンケンの住まいづくりに興味がある方、検討している方に、シンケンの住まいづくりの特徴、性能を項目ごとに紹介します。

デザイン性・外観

シンケンが作り家のデザインは、自然素材を使い、なりや柱をわざと見せナチュラルな内装の住まい。

外観もナチュラルで住んでいる人がいつまでも愛着を持って、住むことができるデザインの住まいです。

家のデザインだけではなく、庭まで考えて作るのがシンケンスタイル。

シンケンの住まいは全て庭まで作られた、トータルコーディネイトな住まい。

カーポート、アプローチ、デッキ、植木などを絡めて、庭も家の一部と考えデザインしています。

工法

木造軸組パネル工法

耐震性

しっかりとした基礎、そして耐震性を追求した杉の床など、自然素材を使いながら耐震性の高さを実現した建物です。

また、木造軸組パネル工法は耐震性が高く、パネルの面で地震の揺れを受け止めて分散します。

接合部分に負荷がかからないので、地震に強い工法です。

断熱性

太陽を取り入れた窓、間取りを考えることで、太陽で床暖房をするシステムがシンケンの断熱力につながります。

今の住まいは、断熱、パッシブなど省エネルギーのことばかりを言いますが、シンケンの住まいは家の中の温度が均一になるように、間取りを広くとり、自由にすることで、寒くない住まいを可能としました。

断熱材は住まいによって変わるようで、公式ページにははっきりと書かれてないですが、口コミではモイスという断熱材を使っていて、高い断熱効果が期待できます。

また、モイスは室内の湿度を調整する効果があり、結露、ダニ、カビを抑えます。

気密性

窓を大きくとるのがシンケンスタイルの特徴です。

窓を開けると外の音は当然入ってきますが、閉めると全く入らないという気密性のたかさがあります。

防火・耐火性

自然素材の杉の床は、防火性のある素材を使用。

木造の建物は、火に弱いと思われがちですが、住宅建材に使われている太い木の場合、熱伝導率がゆっくりで、火が付いたとしても表面だけが燃えて内部まではなかなか火が通りません。

強度が落ちにくく、長く家の形を保つ特徴があります。

間取り

「間取りは窓取り」と考えるシンケンでは、間取りに窓の位置や大きさを考えながらのスタイルを考えます。

敷地の周辺環境を観察し、全体の間取り、建物の向き、窓の外にどのような景色が見えるのかをイメージしながらのプランを考えています。

間取りの前に窓をとることから考える、シンケンの間取りの考え方がわかります。

また、シンケンの間取りの特徴の一つが、間仕切りが少ないこと。

個別の部屋を作らずに、子供の成長に合わせて、家具などで緩やかに仕切ることを考えます。

最初から細かく仕切らないことで、融通が利きますし、将来的にも自由な間取りが可能。

また、間仕切りを固定しないことで結果として家の寿命が長くなるメリットもあります。

シンケンで新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?

ハウスメーカー選びで気になるのは、やっぱり坪単価。

どれくらいの価格帯になるのか、値引きはしてくれるのか、詳しく紹介します。

シンケンの坪単価は?

坪単価70万円~100万円

スタイルや仕様、設備によって坪単価は変わります。

シンケンで値引きするならいくら?

他にはない住まいづくりのこだわりがあるシンケンスタイル。

建物だけではなく庭、外構も含めた住まいづくりをしています。

値引きに関しての口コミはほぼなく、期待しない方がいいでしょう。

シンケンと同価格帯のハウスメーカーはどこ?

坪単価が高めのシンケンですが、同価格のハウスメーカーはどこでしょうか?

同価格帯のハウスメーカーの特徴を紹介しますので、比較検討してみてください。

ミサワホーム

大手のハウスメーカーミサワホームは30年連続でグッドデザイン賞を受賞など、クオリティの高さ、デザイン性の高さが人気。

長く住み継がれる住まいづくりで、環境、防災の面でも常に時代を先読みした住まいづくりを行っています。

三井ホーム

この価格帯になると大手の三井ホームも検討することできる価格帯です。

2×4を独自にグレードアップした確かな性能の住まいづくりは、日本の風土や暮らしに合わせて常に進化しています。

独自に開発したプレミアム・モノコック構法で確かな耐震性、断熱性、気密性を確立しました。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

シンケンのおすすめプラン・ラインナップを紹介

シンケンでは決められた商品がなく、お客様のニーズ、土地の形に合わせた、一軒一軒違う住まいづくりを行っています。

モデルハウスのプランを紹介します。

1:博多の森 モデルルーム

薪ストーブ、ウッドデッキなど、暮らしを楽しむ心地よい住まいを体感できるモデルルームです。

自然と共生する家として、四季によってさまざまな楽しみがあります。

2:与次郎浜モデルハウス

鹿児島県与次郎にあるモデルハウスは、実に築20年の建物です。

このモデルハウスでは、豊かな緑、そして時間が経過した木の風合いを感じることができ、シンケンスタイルで家を建てたいというかたは必ずチェックしておきたいモデルハウス。

今なお現役で、素材の色の変化を楽しむことができ、開放感がある間取りを感じることができます。

シンケンの保証・アフターサービスが充実!

ハウスメーカー選びは、建てるときのことだけではなく、長く快適に暮らすためにも保証やアフターサービスもチェックしておくことがポイント。

シンケンの保証とアフターサービスについて紹介します。

シンケンの住まいは、メンテナンスを行いながら大事に何十年も住んでいく住まい。

保証は10年ついていて、定期的なメンテナンスを行っています。

何か緊急のアクシデントがあった場合も、電話連絡で迅速に対応。

サポート体制もしっかりしています。

シンケンは建て替え・リフォームも行っている?

シンケンでは、マンションのリノベーション事業を行っています。

リノベーションのモデルルームをオープンしていますので、興味のある方は見学に足を運んでください。

【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒

SUUMOのカタログ一括請求サービスも見てみる⇒

まとめ

福岡県、鹿児島県で自然と共生する住まいを提供している、シンケンについて詳しく紹介しました。

住まいづくりの細部までこだわり、クオリティの高い家を、何十年も大事に住み続ける。

自然を取り込み、窓の大きさにこだわり、自然を思い切り感じることができる他にはない住まいづくりを行っている会社です。

シンケンの住まいづくりがもっと知りたいという方は、公式ページより資料のとりよせ、そして、築年数が経過した与次郎浜モデルハウスの見学をおすすめします。

今月の人気記事
ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

\ 住宅メーカー選びで失敗しないために! /