PR
<記事の情報は、2023年9月1日時点のものです>
スタイルワンは、東京都武蔵野市にある設計事務所です。
経験豊富な設計のプロが集う設計事務所でありながら、設計の依頼だけではなく、施工や管理までを一貫してお任せできる珍しい会社です。
デザイン性に優れた、“超”高気密高断熱住宅を提供しているスタイルワンでは「建築のプロも住みたい家」をコンセプトに、デザイン・住宅性能・価格全てにおいて満足できる家を、自信をもって提供しています。
ハウスメーカーで、要望が上手く伝わらなかった方や、納得のいく提案がなかった方は、一級建築士事務所スタイルワンに相談してみてはいかがでしょうか?
ここでは、「スタイルワン」の最新の評判や特徴を、分かりやすいよう項目に分けて紹介していきます!
またここで1つ、本文に入る前に重要な質問をさせてください。
「注文住宅や建売住宅といったマイホームを購入するとき、最優先でしなければいけないことは何かわかりますか?」
土地の調達でしょうか?住宅ローンの設定でしょうか?
もちろんこれらも非常に重要ですが、さらに重要なことがあります。
それが「ハウスメーカーを徹底的に比較検討する」こと。
多くの人が、「知名度が高い」とか、「価格が安い」とかいう理由で比較検討せずにハウスメーカーを決定してしまいますが、実はこれ非常に危険。
特に多いのが、住宅展示場に足を運んだ際に、言葉巧みな営業マンに流されてその場で契約をしてしまうパターン。住宅展示場の住宅モデルはオプションがフル装備されていることが多いため、住宅展示場の家と実際に建てた家のギャップにがっかりする人も多いんです。
これだと、大金を払ったて建てた家が大きな損になってしまいます。
そうならないためにも、事前にハウスメーカーを徹底的に比較検討することが大事になってきます。
しかしながら、「全国に無数にあるハウスメーカーに1つずつ連絡をするわけにもいかないし、そもそもたくさん比較するなんて無理!」と思ってしまう人もいるのではないでしょうか?
そんなあなたに編集部がぜひおすすめしたいサービスがあります。それがハウスメーカーのカタログ一括請求サービス(無料)です。
特におすすめなのが LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービス。
LIFULL HOME'Sのカタログ一括請求サービスのすごいポイントは、住宅を建てたい地域を入力するだけで、その地域でおすすめのハウスメーカーのカタログを一括で取り寄せることができるところ。
またカタログ請求をする際には、知名度等にかかわらず、すべて取り寄せてみることをおすすめします。これまで存在すら知らなかったハウスメーカーが、あなたの希望に合ったマイホームを実現してくれる!といったこともありますよ。
またHOME'Sの他にも、SUUMOカタログ一括請求サービスを用することで、より多くの比較材料を集めることが可能。
SUUMO・・・工務店のカタログ中心
HOME'S・・・ハウスメーカーのカタログ中心
利用料金は無料なので、カタログを取り寄せしっかりと比較検討して、理想のハウスメーカーを見つけてくださいね!
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
一生に一度のマイホーム作り。面倒くさがらずに今すぐHOME'SとSUUMOのカタログ一括請求サービスで資料集めから始めてくださいね!
それではここから本文に入っていきますよ。
スタイルワンで実際に購入した人のリアルな評判・口コミ・感想集めました
スタイルワンで実際に家を建てた方の口コミは、非常に参考になりますよね。
ここでは、いい口コミだけではなく、悪い口コミも含めてリアルな評判を紹介していきます。
スタイルワンの良い評判・口コミ・感想
スタイルワンで家を建てた方の、喜びの声を紹介します。
対応力や設計力、技術面などの知識の高さ、まじめな仕事ぶりは本当に素晴らしかったです。協力会社も真面目で真摯に仕事をするところを選出しているようです。大手ハウスメーカーもいいけれど、まじめに取り組んでくれる設計事務所という選択は、懐にも優しくレベルの高い家を建てることができると実感しました。
高気密高断熱の実績や、建築家さんたちの人柄も良く、スタイルワンが手掛けた家はどれも可愛かったため、スタイルワンに依頼しました。照明や設備など、安く手に入る業者を探してくれて、とても親身になって対応してくれました。
担当者との打ち合わせは本当に楽しく、自分たちのペースで話しを進めていく事ができました。他のハウスメーカーとの打ち合わせでは、あまり発言をしなかった夫も、スタイルワンさんとの打ち合わせでは楽しそうに色々と相談してくれていたことが何よりうれしかったです。そして、一番驚いたのが金額。とことんこだわって、高気密高断熱の家なのに、ハウスメーカーだったらありえない金額で、分離発注の偉大さをしみじみと実感しました。
このような口コミがありました。
設計事務所は、敷居が高いイメージがありますが、スタイルワンは親身になって予算や要望に沿った提案をしてくれるため、満足している方が多いようです。
スタイルワンの悪い評判・口コミ・感想
スタイルワンで依頼した方の悪い口コミを探しましたが、一つも見つけることができませんでした。
スタイルワンでは、年間10~15棟だけの設計と限定しているため、口コミの件数そのものがとても少ないです。
一人一人にしっかりと時間をかけて向き合い、デザインや間取りなどの設計や、予算など、理想に沿った提案で、納得のいく家づくりを行う事ができています。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
スタイルワンに依頼するメリットとデメリットを徹底調査
家づくりを行う際、一番悩むのは住宅メーカー選びではないでしょうか?
住宅メーカーや工務店などは、それぞれに特徴があり、メリットとデメリットをしっかり理解することで後悔のない家づくりを行う事ができますよ。
それでは、「スタイルワン」のメリットとデメリットを分かりやすく紹介していきます。
スタイルワンに依頼するメリット
最初は、スタイルワンのメリットを紹介します。
設計事務所・ハウスメーカー・工務店のいいとこ取り
家づくりを依頼する際、大きく分けて3つから選ぶことになります。
3つとは、ハウスメーカー・工務店・設計事務所です。
ハウスメーカーは、ブランド力があり、規格された商品であれば安くマイホームを手に入れることができます。
ですが、デメリットとして、規格から外れると費用が高くなり、設計の自由度にも制限がある場合が多いです。
よく読まれてるおすすめ記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
工務店は、比較的規模が小さく地域密着型で、ハウスメーカーに比べ、設計の自由度が高く、費用も安い場合が多いです。
ですが、デメリットとして、規模が小さいため、工期に時間がかかり、提案力が低い場合も。
また、大手ハウスメーカーに比べて倒産の可能性があるので、経営状況を把握する必要があります。
設計事務所は、外観や間取り、内装や設備など、一から家づくりを行う事ができる為、とことんこだわったオンリーワンの家づくりができます。
ですが、デメリットとして、実際に建築を行う工務店や、水道工事などを行う専門業者との契約が、それぞれに必要となり、決めることが多く、エネルギーを使う事や、費用面での敷居の高さが挙げられます。
スタイルワンでは、設計事務所のメリットである設計力・提案力の高さはもちろん、高水準の施工管理まで、安心してワンストップでお任せすることができる、設計事務所・ハウスメーカー・工務店のいいとこ取りした「設計事務所」です。
超!高気密高断熱住宅
スタイルワンの家の大きな特徴として、「超」がつくほどの気密性と断熱性が挙げられます。
日本は、一年を通しての寒暖差が大きく、気温の変化で体調を崩す方も多いのに、日本の家の断熱性能は、先進国の中でも後れを取っているのをご存知ですか?
スタイルワンでは、内断熱と外断熱のダブルの断熱で、高温多湿で厳しい日本の気候に合った、年中快適な住まいを提案しています。
輸入住宅が得意
スタイルワンでは、北欧スタイルやフレンチスタイルといった輸入住宅の提案を得意としています。
旅先で見た海外の可愛らしい家や、映画に出ていたような重厚感のある邸宅など、憧れていた海外の家を実現することが可能です。
素材も、輸入レンガや輸入塗料などの自然素材を取り入れることができるので、細部までこだわった家づくりが可能。
もちろん輸入住宅以外でも、様々なデザインテイストに対応してくれるので、理想としているマイホームを手に入れることができますよ。
選べる施工方式
スタイルワンでは、施主の希望に合わせて施工方式を選択することができます。
一つ目は、トータルプロデュース方式。
トータルプロデュース方式とは、スタイルワンが、施主と、安心してお任せできる提携の施工会社をつなぎ、トータルプロデュースする方法です。
設計と管理はスタイルワンが行う為、安心の品質と性能の家を建てることができます。
2つ目は、分離発注方式。
分離発注方式とは、専門家の助けを借りながら、施主が躯体工事や水道工事などを行う専門業者を個別に発注する方法です。
直接契約するため、余計な手数料がかからず、明確な適正価格で、納得のいく施工業者を選ぶことができます。
分離発注方式は、費用を一番抑えることができますが、ある程度知識がないと不安だという方も多いかと思います。
でも、スタイルワンがしっかりとサポートしてくれるため、全く知識がない方でも安心ですよ。
長期優良住宅・低炭素住宅にも対応
スタイルワンでは、長期優良住宅や低炭素住宅の認定基準に基づいた、丈夫で環境に配慮した家が標準仕様となっています。
長期優良住宅や低炭素住宅は、住宅ローン控除や、さまざまな税制面での優遇制度があり、光熱費を削減できる為、住み始めてからのランニングコストを抑えることができますよ。
スタイルワンに依頼するデメリット
どこの住宅メーカーにも、残念ながらデメリットはあります。
デメリットをしっかりと理解しておくことが、後悔のない家づくりにつながります。
それでは、スタイルワンに家づくりを依頼した場合の、デメリットを紹介していきます。
時間がかかる
スタイルワンは、「ゆっくり時間をかけて、とことんこだわった家を建てたい!」と考えている方にぴったりです。
設計事務所の家づくりは、ハウスメーカーと違い、一から全て決めなくてはいけません。
費用を抑える為には、自分たちが納得する専門業者を選ぶ必要があります。
もちろん、スタイルワンがしっかりサポートしてくれるので、難しく考える必要はありませんが、それぞれ契約も必要なので設計以外にも時間がかかります。
そのため、理想が曖昧な場合や、早く家を建てたい方にはスタイルワンでの家づくりは向いていません。
ある程度の費用が必要
予算の範囲内で理想の家を提案することを得意としているスタイルワンですが、高気密高断熱の住宅性能が確保できないと対応してもらう事ができません。
そのため、予算が1,000万円台ほどの場合は、スタイルワンでの家づくりは難しいようです。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
スタイルワンを検討中の方へおすすめしたい特徴・こだわり
高い設計力と、優れた住宅性能で満足度の高い家づくりを行う事ができるスタイルワン。
ここでは、スタイルワンを検討中の方に分かりやすいよう、「スタイルワン」の家の特徴を詳しく項目ごとに紹介してきます!
デザイン性・外観
スタイルワンでは、好みのデザインを採用し、満足度の高い家を建てることが可能です。
得意としている輸入住宅であれば、北欧風・南欧風・北米風・イギリス風など様々なデザインを提案してもらう事ができます。
輸入住宅以外でも、和風モダンやスタイリッシュでかっこいい家など、理想としている家を建てることができます。
素材等も独自の輸入ルートがあるため、細部にまでこだわった家づくりを行う事ができますよ。
工法
スタイルワンでは、基本的に木造枠組壁工法(2×6工法)で家をつくり上げます。
2×6工法は、2×4工法よりも外壁が1.6倍厚く、耐震性・断熱性・遮音性に優れているため、スタイルワンでは、2×6工法を採用しています。
木造枠組壁工法以外にも、木造軸組金物工法やRCコンクリート工法で家を建てることも可能です。
理想としている家や住宅性能によって、依頼する工事会社を選択できるのは、スタイルワンの魅力ですよね。
耐震性
スタイルワンでは、快適性や見た目だけではなく、災害に強い安全な家を手掛けています。
地震に強い木造枠組壁工法
木造枠組壁工法は、構造耐力に優れた床・壁・天井の6面がお互いを支え合い、家の形をつくっていきます。
地震や台風などの外からの力を、建物全体で受け止め、一点に集中させず、分散することができる為、高い耐震性能をもった家を建てることができます。
バランス重視の設計
スタイルワンでは、バランスよく耐力壁などを設置し、耐震性を高めています。
超軽量屋根材
スタイルワンでは、瓦の約1/7の重さの非常に軽い「ディプロマット」を採用しています。
屋根を軽くすることで、建物全体への負担を軽減することが可能です。
ディプロマットは、耐風性・防水性・耐久性にも優れているため、台風などの強風にも安心で、メンテナンスも必要ないため、コスパに優れた屋根材です。
地盤調査+ベタ基礎
地盤調査・地盤保証のスペシャリスト「ハウスワランティ社」による、地盤の調査と解析を行います。
必要な場合は、地盤改良工事を行ってから、基礎工事を行います。
そして、スタイルワンの基礎は、耐震性にもっとも優れたベタ基礎を採用しています。
断熱性
スタイルワンの家は、超高気密高断熱で年中快適なデザイン住宅です。
スタイルワンの最大の特徴である、“超”高気密高断熱住宅について詳しく紹介していきます。
ハイブリッド断熱
スタイルワンでは、外断熱と内断熱を併用した「ハイブリッド断熱」を標準仕様としています。
内と外ダブルの断熱で、次世代省エネ基準を大きく上回る住宅性能を実現し、夏は涼しく、冬は暖かい年中快適な住まいを提供しています。
断熱性能「Q値」
Q値(熱損失係数)とは、窓や壁や天井などの建物内部から、どれだけの熱が外へ逃げていくかを示した数値です。
値が小さいほど、断熱性能が高い住宅であるといえます。
スタイルワンの施工エリアである、東京都や神奈川県の次世代省エネ基準は、Q値2.7W/㎡以下ですが、スタイルワンが手掛けた家のQ値は、0.7~1.0W/㎡以下と、基準を大きく上回る数値です。
断熱材
スタイルワンでは、予算や要望に合わせて、複数の断熱材から選択することができます。
取り扱っている断熱材は、アクアフォーム・アイシネン・セルロースファイバー・ウールブレス・ウッドファイバー・無機系繊維断熱材などがあります。
気密性
優れた断熱性能をもった家でも、気密性が低いと、室内の快適な空気が逃げてしまい、エネルギー効率が悪くなってしまいます。
スタイルワンでは、熟練の職人さんが丁寧に施工を行い、気密測定を全棟で実施して、精度の高い“超”高気密高断熱住宅をつくり上げます。
気密性は、C値(隙間相当面積)という数値で表し、C値の値が小さければ小さいほど、気密性が高い住宅であるといえます。
スタイルワンの施工エリアである、東京都や神奈川県の次世代省エネ基準は、C値5.00㎠/㎡以下ですが、スタイルワンが手掛けた家のC値は、0.5㎠/㎡以下と、寒冷地基準も大きく上回る数値です。
気密測定は、義務化されていない為、やらない住宅メーカーも多い中、スタイルワンでは、全棟で気密測定を実施しているので、気密性の高さを目で確かめることができますよ。
防火・耐火性
スタイルワンの家は、耐火性能に優れた安全性の高い家です。
火災に強い2×6工法
スタイルワンが採用している、木造枠組壁工法は、省令準耐火構造に適合し、木造住宅の中でも特に耐火性に優れた工法です。
石膏ボード
スタイルワンの家は、厚さ12.5ミリの石膏ボードで木材を覆っています。
万が一火災が発生しても、約30分間は石膏ボードから水蒸気が放出されるため、延焼を防止する効果があります。
火災保険料が安い
スタイルワンの家は、省令準耐火構造に適合するため、火災保険料が優遇されます。
火災保険料は、一般的な木造軸組工法で建てた家の半額以下なので、とてもお得ですよ。
間取り
スタイルワンでは、自由な間取り設計が可能です。
例えば、
- 子供の成長を考え、将来を見据えた間取り
- プライバシーも考えた二世帯住宅の間取り
- さまざまなライフスタイルに合わせた快適な間取り など
自由な発想と優れた提案力で、最適なプランを提案してもらうことができますよ。
まずは、理想のマイホームについて、たくさん要望を伝えてみましょう。
スタイルワンで新築を建てたらいくらくらいになる?価格は?
設計事務所は、デザイン性の高いオシャレな家を建てられるだろうけど「予算的に依頼できるのだろうか」と不安になる方も多いのではないでしょうか?
ここでは、スタイルワンの坪単価や値引きなど、お金に関することを紹介します。
設計事務所は、ハウスメーカーへ依頼するよりも、敷居が高いイメージがあった方も、考えが変わるかもしれませんよ。
スタイルワンの坪単価は?
スタイルワンの坪単価は、55万円~65万円です。
建築士が設計し、デザイン性と住宅性能に優れた家が、坪単価60万円ほどで手に入るなら、比較的良心的な価格であるといえますよね。
スタイルワンは、希望する予算内での設計を得意としている設計事務所です。
住宅性能を下げないといけない程の低予算の場合は、お断りすることもありますが、優れた提案力で、満足度の高いデザイン住宅を建てることが可能ですよ。
ただ、スタイルワンでは、完全自由設計で家をつくり上げていくので、仕様や規模により大幅に坪単価は変わります。
なので、坪単価は参考程度にとどめておいてくださいね。
スタイルワンで値引きするならいくら?
マイホームは、一生に一度の大きな買い物なので、できるだけ良い物をお得に購入したいですよね。
スタイルワンで依頼した場合、どれくらいの値引きが可能なのか気になりませんか?
結論からお伝えすると、スタイルワンで「値引き」という事はしません。
ですが、分離発注方式の場合、一番安い業者さんを探してくれたり、似たような仕様の安い代替え品を探してくれたり、予算内で収まるように、さまざまな提案をしてくれます。
結果的に、予算内で満足のいく仕様の家を建てることが出来ますよ。
スタイルワンと同価格帯のハウスメーカーはどこ?
最高の家づくりを行う為には、ハウスメーカーを比較することも大切です。
ここでは、スタイルワンと価格や特徴が似ていることから、比較されやすいハウスメーカーを紹介します。
エムズデザイン
エムズデザインは、埼玉県と東京都で注文住宅を依頼できる設計事務所です。
比較される理由
- 設計士と家づくりを行う事ができるため
- 坪単価70万円~依頼が可能なため
- W断熱を採用し、輸入住宅の提案を得意としているため
一級建築士事務所フォルム
フォルムは、年間棟数6棟に制限し、一級建築士である社長が設計~施工を管理する小さな事務所です。
比較される理由
- 年間棟数を制限し、時間をかけた家づくりを行っているため
- 坪単価40万円~55万円とリーズナブルな価格で提案しているため
- ZEH基準を大きく上回る断熱性能が標準仕様となっているため
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
スタイルワンのおすすめプラン・ラインナップを紹介
スタイルワンでは、自由設計のデザイン性に優れた注文住宅を提供しています。
そのため、規格型住宅など具体的な商品ラインナップはありません。
スタイルワンなら、要望や予算に合った「世界でひとつだけの家」を建てることができますよ。
スタイルワンの保証・アフターサービスが充実!
念願のマイホーム、長く大切に暮らしていきたいですよね。
長く暮らすためには、引渡し後のアフターサポートや保証がとても重要です。
スタイルワンでは、完成してからが本当の家づくりの始まりと考え、安心の保証とアフターサポートで、引き渡し後の住まいを見守り続けてもらうことが可能です。
また、分離発注方式は、複数の業者さんが家づくりに関わるため、施工ミスがあった際の責任のなすり合いや、工事中の不慮の事故、建設中の火災や盗難、倒産など、思いがけない事が発生する場合があります。
ですが、スタイルワンは「イエヒト(旧オープンシステム)」の会員なので、オープンシステムの補償が適用されます。
オープンシステムの補償は、分離発注方式であり得るすべての問題をカバーしてくれるので、安心ですよ。
保証
- 構造や防水に関しては、オープンシステムの補償や瑕疵担保保証が、引き渡し後10年間適用されます。
- 地盤保証(10年更新)
定期点検
スタイルワンでは、引き渡し後2回の定期点検を実施しています。
定期点検のタイミングは、引き渡し後2年目と10年目です。
欠陥などの不具合が生じた場合は、保証期間内であれば無償で修理を行ってもらう事ができます。
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
スタイルワンは建て替え・リフォームも行っている?
スタイルワンでは、建て替えの対応をしていますが、リフォームには対応していません。
スタイルワンで、建て替えの相談をした場合、解体業者を紹介してくれます。
業者さんを探してくれて、敷地調査もしてくれて、設計、建築、アフターもお任せできるのは、心強いですよね。
まとめ
スタイルワンでは、超高気密高断熱の住宅性能に優れた、デザイン住宅を建てることができます。
分離発注方式なら、中間コストがかからないので、ハウスメーカーへ依頼するよりも、安くマイホームを手に入れる事ができるかもしれませんよ。
デザイン・住宅性能・価格すべて妥協せず、ゆっくり時間をかけて理想の家をつくり上げたい方は、スタイルワンに相談してみてはいかがでしょうか。
みなさんが、最高の家づくりを行う事ができますように!
【おすすめ】LIFULL HOME'Sでカタログ一括請求をしてみる!⇒
今月の人気記事ハウスメーカーランキング2021〜住宅メーカーの坪単価や評判と宅建士が教える選び方
コメントを残す